ウェブ会議に参加するためには、カメラやマイクの使用を許可するための設定が必要となります。 この記事では、Windows PCでGoogle ChromeやSafariといったブラウザからウェブ会議に参加する際の設定方法を解説します。
💡 この記事でわかること
- PCの設定を確認する
- マイクとカメラを許可する手順
- Google Chromeの場合
- Microsoft Edgeの場合
- それでもカメラやマイクが使用できないときの対処法
- 参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
- まとめ
PCの設定を確認する
まずはじめに、Windows PCでカメラやマイクの設定を確認します。
手順 1)画面左下「スタートボタン」→「設定(歯車アイコン)」をクリック
手順2)「設定画面」→「プライバシー」→「マイク」をクリック
手順 3)「アプリがマイクにアクセスできるようにする」が「オン」になっていることを確認
「オフ」にすると、全てのアプリでマイクが使用できなくなります。
カメラの設定も同様の手順です。
マイクとカメラを許可する手順
次に、ブラウザでウェブ会議に参加する際に、マイク・カメラの使用を許可する手順についてお伝えします。 はじめてウェブ会議に参加する場合は事前に設定を確認しましょう。
Google Chromeの場合
サイト単位でカメラ・マイクの使用についての設定があります。 まず、カメラ・マイクの使用を許可したいサイトにアクセスした上で、以下の手順で設定をおこなってください。
手順 1)右上の点が3つ並んでいる「その他アイコン」をクリック

手順 2)「設定」をクリック

手順 3)「プライバシーとセキュリティ」をクリック

手順 4)「サイトの設定」をクリック

手順 5)「カメラ」をクリック

手順 6)「サイトがカメラの使用を要求できるようにする」にチェックが入っていることを確認
チェックが入っていない場合は、カメラの使用ができません。 マイクも同様の手順です。

Microsoft Edgeの場合
サイト単位でカメラ・マイクの使用についての設定があります。 まず、カメラ・マイクの使用を許可したいサイトにアクセスした上で、以下の手順で設定をおこなってください。
手順 1)右上の点が3つ並んだアイコンをクリック
.png&w=1080&q=90)
手順 2)「設定」をクリック

手順 3)「プライバシー、検索、サービス」→「Cookieとサイトのアクセス許可」をクリック

手順 4)「カメラ」をクリック

手順 5)「アクセスする前に確認する(推奨)」を「オン」になっていることを確認
「オフ」になっている場合、カメラの使用ができません。 マイクも同様の手順です。

それでもカメラやマイクが使用できないときの対処法
ここまで見てきた設定に問題がないにもかかわらず、カメラやマイクがうまく使用できない場合は以下を試してみてください。
- PCにカメラとマイクが正しく接続されているか確認する
- マイクについては、音量の設定に問題がないか確認する
- 他のウェブ会議を同時に開いていないか確認する
- 同時に開いている場合、競合してしまいカメラとマイクが使えなくなることがある
- PCを再起動してみる
参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
パルケタイムは給与前払いの福利厚生サービスです。
- 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます
- 企業負担ゼロで最短即日導入できます
- 「日払い」「前払い」をキーワードに訴求し採用力が向上します
まとめ
今回は、Windows PCでGoogle ChromeやMicrosoft Edgeといったブラウザからウェブ会議に参加する際のカメラやマイクの使用、画面共有を許可するための設定方法と、それでもカメラとマイクが使用できないときの対処法についてご紹介しました。 はじめてウェブ会議に参加する方やカメラやマイクがうまく作動しない場合は、今回お伝えした方法を試してみてください。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ハウツー ➡ 【Web会議】Windows PCでカメラ・マイクが使えない時の対処法(Google Chrome/Microsoft Edge)
おすすめ記事
©️ Parque.Inc