いまやWeb会議は、社内の会議でも、社外との会議でも幅広く利用されており、ビジネスコミュニケーションに欠かせないツールとなっています。 そのなかでもGoogle MeetはGoogleが提供するWeb会議サービスで、以前はHangouts Meet(ハングアウトミート)というサービス名でした。 無料プランでも最大100人が最大60分までWeb会議が開催できる魅力的なサービスですが、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- Web会議サービスを導入したことがないので心配である
- 実際にどのような機能があるのかよく分かっていない
- 気がつけば高額の支払いにならないよう料金をしっかり確認しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではGoogle Meetの機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 最後までお読みいただくと、Google Meetが自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- 1. Web会議「Google Meet(グーグルミート)」とは
- 1.1 幅広い活用方法
- 1.2 どのデバイスからでも参加できる
- 1.3 クリアな映像と音声
- 2. Google Meet(グーグルミート)の使い方
- 2.1 アカウント登録
- 2.2 Google Meetにアクセス
- 2.3 新しい会議を作成
- 3. Google Meet(グーグルミート)の主な機能
- 3.1 無料プランの主な機能
- 3.2 有料プランの主な機能
- 4. Google Meet(グーグルミート)の料金
- 5. Google Meet(グーグルミート)のクチコミ・評判
- 5.1 Google Meet(グーグルミート)のよいポイントに関するクチコミ・評判
- 5.2 Google Meet(グーグルミート)の改善ポイントに関するクチコミ・評判
- 6. Google Meet(グーグルミート)の注意点
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- 7. まとめ
1. Web会議「Google Meet(グーグルミート)」とは
Google Meetは世界有数のIT企業であるGoogleが提供するWeb会議です。GmailやGoogleカレンダーと連携させると、スムーズに会議に参加できます。
1.1 幅広い活用方法
Google Meetは、事業企画書のプレゼンテーションや、グループで取り組む課題、または単に顔を見ながらの近況報告など、さまざまな用途に活用できます。会社や学校などの組織の場合、ドメイン内の最大10万人のユーザーが視聴できるように会議をライブ配信することも可能です。
1.2 どのデバイスからでも参加できる
招待されたゲストは、各自のパソコンから最新バージョンのウェブブラウザを使ってオンラインのビデオ会議に参加できます。ソフトウェアをインストールする必要はありません。モバイルデバイスを使用する場合は、Google Meetアプリから参加できます。
1.3 クリアな映像と音声
Google Meetはネットワーク速度に応じて設定が自動調整されるため、どこにいても高品質のビデオ通話をおこなえます。また、AIよる自動調整で暗い場所や騒がしい場所でも快適に通話を楽しめます。
2. Google Meet(グーグルミート)の使い方
2.1 アカウント登録
Gmail、Googleフォト、YouTubeなどのGoogleサービスをすでに利用している場合は、既存のGoogleアカウントにログインするだけでGoogle Meetも使用できます。Googleアカウントを持っていない場合でも、無料登録できます。
2.2 Google Meetにアクセス
パソコンの場合
デスクトップパソコンまたはノートパソコンで、普段使っているブラウザの最新バージョンを使って会議を開始したり、会議に参加したりできます。ソフトウェアを追加でインストールする必要はありません。
スマートフォンまたはタブレットの場合
Google Meetモバイルアプリから会議の主催、参加画面共有をおこなえます。アプリはGoogle PlayまたはApple Storeからダウンロードする必要があります。
2.3 新しい会議を作成
会議に参加してもらうユーザーに、会議のリンクまたは会議コードを送信します。無料版Google Meetの場合、招待されたユーザーはGoogleアカウントを作成するか、既存のアカウントにログインしないと会議に参加できません。招待状に記載されている会議リンクから参加するか、主催者から受け取った会議コードを入力します。もしくは、招待状に記載されている参加用電話番号とPIN を使用して会議に電話で参加します。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
3. Google Meet(グーグルミート)の主な機能
3.1 無料プランの主な機能
Google Meetの無料プランでは、主に以下の機能を利用できます。
- 3人以上の会議は、最大100人まで最長60分まで開催できる
- 2人の場合は、最長24時間まで開催できる
- 自動字幕おこしに対応している(日本語は未対応)
Google Meetには試用期間という制約がないので、上記の機能で十分という場合には自分たちにまさにフィットしていると言えるでしょう。 ただし、無料プランでは最大100人まで、最大60分までといった制限があったり、録画、ノイズキャンセル、挙手、ブレイクアウトセッション、アンケートが使えなかったりと制約もあるので注意が必要です。
3.2 有料プランの主な機能
Google Meetの有料プランにはGoogle Workspace Individual、Google Workspace Enterpriseがあります。
- 会議の録画ファイルを主催者のGoogleドライブに保存する
- AIを用いたノイズキャンセル
- 挙手機能
- ブレイクアウトセッション
- アンケート
- Q&A
- 出席レポート
- ドメイン内でのライブ配信
- セキュリティダッシュボード
- 年中無休 24 時間対応の優先サポート(重大な事象の対応目標時間は 1 時間)
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
4. Google Meet(グーグルミート)の料金
Google Meetの料金体系は月額費用のみです。 金額はGoogle Workspace Individualであればホームページで確認することができる一方で、Google Workspace Enterpriseの具体的な金額は直接問い合わせる必要があります。
くわしくはホームページをご確認ください。
プラン名 | 料金 | 最大人数 | 備考 |
Google Meet | 無料 | 100人 | 個人向け
最大60分(3人以上) |
Google Workspace Individual | 月7.99ドル | 100人 | 小さいチーム向け
最大24時間 |
Google Workspace Enterprise | 要問い合わせ | 500人 | 中小企業向け
最大24時間 |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
5. Google Meet(グーグルミート)のクチコミ・評判
それでは、Google Meetのユーザーのクチコミ・評判をご紹介します。 個人的に商品やサービスを購入する際にはさまざまなクチコミサイトで評判を確認することが一般的ですが、Web会議サービスを導入する際にも第三者の意見は非常に参考になります。
5.1 Google Meet(グーグルミート)のよいポイントに関するクチコミ・評判
まずはGoogle Meetのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
田原 敦、投稿日:2022年02月26日 自社のWeb会議はすべてmeetを使って行っております。当初は別のシステムも使用していましたが、会議開催までの操作がとても分かりやすく、直感的に操作できるということで今では自社のスタンダードのシステムとなりました。機能は他のシステムと変わりはないですが、Google製品をすでに使っていれば第一の選択肢になります。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月22日 Googleカレンダーと連携しているところだと思います。Googleカレンダーで会議通知を送れば、ハングアウトのリンクも自動でくっつきますので、素早く会議設定ができとても楽で良いです。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月21日 Gsuiteを導入している企業であれば、WEB会議をボタン一つで開催できるため、使い勝手がとても良いです。専用アプリをインストールする必要がなく、ブラウザでログインするだけで使用可能です。(当然ですがChromeブラウザが親和性が高いです)また、Googleカレンダーとの連携がスケジュールボタン一つで可能で、スマホやタブレットはもちろん、WEBカメラとスピーカ、マイクさえあればラップトップPC上でも使用可能なので、大変便利です。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月19日 GmailやGoogleカレンダーと連携して会議の予定が表示されるのは都度URLの発行やカレンダーへの入力をする必要が無いので設定がかなり簡単。スマホでの参加でもUIが使いやすくストレスが無く参加できた。無料で人数や時間の制限が無い。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月15日 GsuiteユーザーならWEB会議ならボタン一つで会議を開催できる/専用アプリをインストールする必要がなく、ブラウザでログインするだけで使用可能/どのアプリより初期設定が比較的簡単/Googleカレンダーとの連携がスケジュールボタン一つで可能 ー 引用元:ITreview
5.2 Google Meet(グーグルミート)の改善ポイントに関するクチコミ・評判
一方でGoogle Meetを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
田原 敦、投稿日:2022年02月26日 会議主催の際に、招待コードが記載されたダイアログが表示されます。必ずしも必要ではないと思うので、表示しないでほしいです。また、マイクとカメラ設定の画面が少し使いにくいかと感じます。これはよく使うので改善してほしいと思います。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月22日 レイアウトが乏しいところかと思います。発言者など不要で資料だけを大きく表示させたかったりするのですが、どういうレイアウト変更しても自分のウィンドウが残ってしまいます。また、ハングアウトのテキストチャットですが、ハングアウトが終わるとどこにも保存されていないので、ハングアウト終了後に見れないのは不便を感じています。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月21日 特にこれといった不満点はありませんが、敢えて言いますと、画面上レイアウトの配置に自由度がありません。この部分を改善希望です。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月19日 特段使っていて操作性など改善点は見受けられないが、強いていうなれば、8名くらいの会議になると動作が重たくなるように感じる。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月15日 Googleアカウントを持っていなくても参加できるようにしてほしい/プランによっては録画できない/少し動作が遅い時がある ー 引用元:ITreview
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
6. Google Meet(グーグルミート)の注意点
Google Meetの利用にあたり、以下の点は押さえておいた方がよいでしょう。
- 無料プランでは3人以上のミーティングは1回60分まで
- Googleアカウント未保有者の参加は、パソコンのみ&開催者が有料版を使用が条件
- 無料プランでは録画機能が利用できない、文字起こし機能は有料プランを含めてない
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
7. まとめ
以上、Google Meetの主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。 Google Meetは、世界有数のIT企業であるGoogleが提供するWeb会議サービスで、ITリテラシーが高いメンバーが多く、多機能かつ高度なセキュリティを求める企業にとっておすすめです。
とはいえ、無料プランの場合、利用人数が100人まで、時間も60分までといった小さくない制約があるため、将来的には有料プランへの切り替えが避けられなくなる可能性があることを意識しておいた方がいいでしょう。
そのあたりも踏まえながら、Google Meetが自分たちにフィットしたサービスなのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 無料プランでどこまで使える?Google Meet(グーグルミート)の特徴・使い方・機能・クチコミ・評判・料金を紹介!
おすすめ記事
©️ Parque.Inc