今回、ご紹介するRemottyはPCのカメラで自動撮影された写真が2分間隔で仲間に共有されるバーチャルオフィスです。 嬉しいことに無料相談やトライアルが用意されていますが、そうはいっても、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- バーチャルオフィスを導入したことがないので心配である
- 実際にどのような機能があるのかよく分かっていない
- 気がつけばトライアル期間が終わっていたということにならないように他のメンバーにもしっかり説明しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではRemottyの機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 最後までお読みいただくと、Remottyが自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- 1. バーチャルオフィス「Remotty(リモティ)」とは
- 1.1 自動撮影された写真が2分間隔で仲間に共有される
- 1.2 ワンクリックで話せる
- 1.3 さまざまなツールと連携できる
- 2. Remotty(リモティ)の使い方
- 3. Remotty(リモティ)の主な機能
- 4. Remotty(リモティ)のクチコミ・評判
- 4.1 Remottyのよいポイントに関するクチコミ・評判
- 4.2 Remottyの改善ポイントに関するクチコミ・評判
- 5. Remotty(リモティ)の料金
- 6. Remotty(リモティ)の注意点
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- 7. まとめ
1. バーチャルオフィス「Remotty(リモティ)」とは
Remottyは在宅勤務で失われがちな「人がいる存在感」「雑談」「声かけ」「他の人の声」といった、オフィスで働いていた時に自然とおこなっていたコミュニケーションを実現するためのバーチャルオフィスです。
サービス紹介動画もアップされていますので、ぜひご覧ください。
1.1 自動撮影された写真が2分間隔で仲間に共有される
Remottyにアクセスしている間は、PCのカメラで自動撮影された写真が2分間隔で仲間に共有されます。在席しているのか他のテレビ会議に参加中なのかといった様子がパッとわかります。
1.2 ワンクリックで話せる
「相談したい」と思ったら、テレビ会議ボタンをクリックするだけでテレビ会議が起動します。ルーム内で誰と誰が話しているかもわかります。
1.3 さまざまなツールと連携できる
テレビ会議、予定表、ステータス(プレゼンス)、チャットなど現在業務で利用しているツールとの連携が可能です。バラバラになっているツールの情報をRemottyでまとめて把握することで、タブを幾つも作る必要がなくなります。
2. Remotty(リモティ)の使い方
Remottyを使うにあたってまずは無料相談とトライアルを申込むといいでしょう。 ホームページ上のフォームに会社名、担当者名、想定利用人数を入力して申し込むと個別相談およびトライアルがはじまります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
3. Remotty(リモティ)の主な機能
Remottyは主に以下の機能を利用できます。
- PCカメラによる2分間隔の自動撮影 & 共有
- テレビ会議
- チャット
- カレンダー連携(Googleカレンダー、Office365、iCalender等)
- 入退室ログ
- 他のアプリとの連携
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
4. Remotty(リモティ)のクチコミ・評判
それでは、Remottyのユーザーのクチコミ・評判をご紹介します。 個人的に商品やサービスを購入する際にはさまざまなクチコミサイトで評判を確認することが一般的ですが、バーチャルオフィスサービスを導入する際にも第三者の意見は非常に参考になります。
4.1 Remottyのよいポイントに関するクチコミ・評判
まずはRemottyのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
姜 修章さん、投稿日:2020年07月22日 リモートオフィスとして他のメンバーとコミュニケーションを図るのに良い。 一定の間隔で写真を撮るので、在席状況がすぐにわかるのでちょっとした相談のきっかけに便利。 ー 引用元:ITreview
渡辺 愛さん、投稿日:2022年03月16日 リモート業務ではチャットルーツを多用しますが、Remottyの良い点はカメラで数分おきに自動撮影されるため、同僚が不在かどうか一目で分かり、声がかけやすいです。 ー 引用元:ITreview
中本 達也さん、投稿日:2019年04月12日 オンラインでリモートワーク中のメンバーのリアルタイムの顔が表示されるため、デスクの前にいるかいないかを確認できる点。相手の表情がわかるため、アイコンでのチャットよりもリアリティがあるコミュニケーションが可能です。入退室(出社・退社)をログ管理できるので、社内の取り決めにもよりますが、勤務管理も同時に計測することができる点です。 ー 引用元:ITreview
4.2 Remottyの改善ポイントに関するクチコミ・評判
一方でRemottyを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
姜 修章さん、投稿日:2022年07月22日 一定の間隔ではあるがやはりカメラで撮られることに少し緊張感を覚える。 パソコンをそのままにして離席してしまった場合などに、不要なものが写ってしまわないか心配になる。 ー 引用元:ITreview
渡辺 愛さん、投稿日:2022年03月16日 それほど大きな不満はないです。 ただメンションを付ければ、自分のデスクや他の人のデスクどこでも投稿できますが、気付かずに全く関係のない人のデスクでメッセージを送ってしまうことがあります。 ー 引用元:ITreview
中本 達也さん、投稿日:2019年04月12日 利用者側としてはシンプルなツールなので、特に改善してほしい点はありません。しいていうなら、チャットのタイムラインで情報がどんどん流れていくため、画面を表示していない時に、未読の状態で残しておく機能などがあれば、流れを追いやすくなると思います。 ー 引用元:ITreview
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
5. Remotty(リモティ)の料金
Remottyの料金体系は初期費用は発生せず、月額費用のみですが、金額はホームページに記載がありませんでした。 一部のクチコミサイトで月2500円/ユーザーとの記載もありますが、直接ご確認ください。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
6. Remotty(リモティ)の注意点
Remottyの利用にあたり、以下の点は押さえておいた方がよいでしょう。
- スマホやタブレットでも利用できるがが一部機能に制限がある
- 一方でクチコミや料金などは公開されている情報があまり多くないため、導入前にクチコミや料金などを含めた検討ができないのは残念な点といえる
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
7. まとめ
以上、Remottyの主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。 Remottyは「話しかけやすさ」を特徴としており、テレワークやリモートワークにおける孤独感や雑談の少なさといった課題を感じている企業におすすめです。
ただし、テレビ会議、チャット、カレンダー、他アプリとの連携といった機能を活用しながら利用するサービスのため、チームの一部のメンバーではなく、全員に一定のITリテラシーが求められそうです。 そのあたりも踏まえながら、Remottyを導入することが現在、感じている課題を解決につながるのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 2分間隔で写真を共有!Remotty(リモティ)の特徴・使い方・機能・クチコミ・評判・料金を紹介!
おすすめ記事
©️ Parque.Inc