Whereby(旧appear.in)はシンプルで美しいデザインのインターフェースが特徴的で、Web会議に慣れてない人でも使いやすいWeb会議ツールのひとつです。 無料プランでも最大100人が最大45分までWeb会議が開催できる魅力的なサービスですが、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- Web会議サービスを導入したことがないので心配である
- 無料プランと有料プランではどのような違いがあるのかよく分かっていない
- 気がつけば高額の支払いにならないよう料金をしっかり確認しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではWherebyの機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 最後までお読みいただくと、Wherebyが自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- 1. Web会議「Whereby(ウェアバイ)」とは
- 1.1 シンプルで美しいデザインのインターフェース
- 1.2 アプリのインストール不要
- 1.3 ノイズ軽減機能
- 1.4 デザインをカスタマイズできる
- 2. Whereby(ウェアバイ)の使い方
- 2.1 ログインする
- 2.2 ミーティングルームを作成する
- 2.3 Web会議をはじめる
- 3. Whereby(ウェアバイ)の主な機能
- 3.1 無料プランの主な機能
- 3.2 有料プランの主な機能
- 4. Whereby(ウェアバイ)の料金
- 5. Whereby(ウェアバイ)のクチコミ・評判
- 5.1 Whereby(ウェアバイ)のよいポイントに関するクチコミ・評判
- 5.2 Whereby(ウェアバイ)の改善ポイントに関するクチコミ・評判
- 6. Whereby(ウェアバイ)の注意点
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- 7. まとめ
1. Web会議「Whereby(ウェアバイ)」とは
Wherebyはブラウザでオンラインミーティングがすぐ開始できる、ノルウェー発のWeb会議サービスです。 更に2つの有料プランが用意されているため、利用目的や状況に応じてアップグレードすることができます。2020年7月のアップデートで日本語にも対応しました。
1.1 シンプルで美しいデザインのインターフェース
Wherebyには、楽しく働くための要素がデザインに散りばめられています。「ミーティングにはしっかり集中しつつ、新しい働き方やサステナビリティも感じられるようなデザイン。こうした要素をすべて、デザインと色使いに反映しました。」("Wherebyが誕生するまで。リブランディングストーリー", 2020)と、紹介されており、機能性だけでなく使用しながら美しさを感じられます。
1.2 アプリのインストール不要
Webブラウザで利用でき、参加者は作成したURLをクリックするだけでミーティングに参加できます。
1.3 ノイズ軽減機能
ミーティング中の周りの環境音などが気になる場合、1クリックでノイズを軽減できる機能がついています。
1.4 デザインをカスタマイズできる
ロゴやミーティングルーム画面のデザインを自社用にカスタマイズできたり、API連携で埋め込むこともできます。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
2. Whereby(ウェアバイ)の使い方
2.1 ログインする
Wherebyを使うにあたってまずは、ログインが必要です。メールアドレス、Google、Appleなどから選びアカウントの作成をして、ログインをしましょう。
2.2 ミーティングルームを作成する
ログインをしたら、ルームURLを作成します。既に使用されているルームURLや、特殊文字・スペースは使うことができません。
2.3 Web会議をはじめる
URLが作成できたら、すぐWeb会議を始めることができます。参加者は共有されたURLをクリックすれば参加できます。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
3. Whereby(ウェアバイ)の主な機能
3.1 無料プランの主な機能
Wherebyの無料プランでは、主に以下の機能をご利用いただけます。
- Web会議
- 最大100人が最大45分まで
- 1対1のミーティングは時間無制限
- 画面共有
- ブレイクアウトグループの作成
- 背景エフェクト
- ノイズ軽減
Wherebyには試用期間という制約がないので、上記の機能で十分という場合には自分たちにまさにフィットしていると言えるでしょう。
3.2 有料プランの主な機能
Wherebyの有料プランにはProプラン、Businessプランがあります。 有料プランごとに次の機能が提供されており、チームでのコラボレーション機能を利用したい会社は検討したいところです。
- 3つのルームのURLを発行可能
- グループミーティングの時間が無制限
- ミーティングの録画が無制限
- カスタムブランディング(背景やロゴの設定)
- 無制限にルームのURLを発行可能
- グループミーティングの時間が無制限
- ミーティングの録画が無制限
- カスタムブランディング(背景やロゴの設定)
- ルームのサブドメイン設定
- 共有ルームの作成
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
4. Whereby(ウェアバイ)の料金
Wherebyの料金体系は月額払いと年額払いから選択でき、年払いの場合は約17%お得です。 くわしくはホームページでご確認ください。
プラン名 | 料金(年額払いの場合) | 最大人数 | 時間 |
無料プラン | 無料 | 100人 | 最大45分 |
Proプラン | 年69.90ドル | 100人 | 無制限 |
Businessプラン | 年99.90ドル | 200人 | 無制限 |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
5. Whereby(ウェアバイ)のクチコミ・評判
それでは、Wherebyのユーザーのクチコミ・評判をご紹介します。 個人的に商品やサービスを購入する際にはさまざまなクチコミサイトで評判を確認することが一般的ですが、Web会議サービスを導入する際にも第三者の意見は非常に参考になります。
5.1 Whereby(ウェアバイ)のよいポイントに関するクチコミ・評判
まずはWherebyのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
非公開ユーザー、投稿日:2022年03月10日 他のWEB会議ツールと比べてもお手軽さはあると思います。 ブラウザ上で起動しますし、無料ですぐに使えるのでWEB会議を使いなれてない方でもすぐに使いこなせると思います。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年12月31日 WherebyでオンラインMeetingを作る際に各利用目的に1つのURLを作成します。 作成自体は数秒で可能で、社内共有時は○○MTGは①URLから、○○MTGは2URLから、どいう風に変えることができます。MTGごとにURLを変えることで都度発行する必要がなく社内MTGはWherebyで済ましております。ちなみに社外ユーザーは社外ユーザー用でURLを作成することで社外用にも使用しております。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年11月24日 特にログインやアプリのダウンロードも必要ないため、クライアントとの商談で何度か利用させて頂きました。またURL内で完結するので特にパソコンに負荷がかかり重くなるわけではないので、WEBツールが多発する中、ライトな気持ちで利用できます。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年10月23日 優れている点・好きな機能 ・zoomやmeetなども使っているが、リモートでのかんたんな会議はこれをメインにしています。 ・音質、画質も良く他のビデオ会議サービスに比べて素晴らしい ・ユーザー登録なしでも手軽に使えるので、外部とのミーティングにも手軽に使える ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年10月23日 会員登録の必要がなく、アプリのダウンロードなど必要なくブラウザ上でもクリックひとつで参加ができるので、とにかく簡単に使える点 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年07月28日 ・会員登録をせずすぐにWeb会議ができるという点では、かなり手軽。相手がサービス自体を知らなくとも、URLをクリックするだけなので、ITリテラシーにかかわらず誰でも使いやすい。 ・すぐに他国の社員と話したいという時に使える。アプリがあるので出先でも簡単に海外の社員とキャッチアップできる。 ー 引用元:ITreview
5.2 Whereby(ウェアバイ)の改善ポイントに関するクチコミ・評判
一方でWherebyを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
非公開ユーザー、投稿日:2022年03月10日 通信関係があまりよくないかと思います。画質であったり音声がよくない時が、たまにあります。背景画像が設定できないのも改善してもらえるとより使いやすくなると思います。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年12月31日 ほとんどが英語のURLになっており、それぞれを理解するのに少し時間がかかります。。日本語に切り替えても直訳したような言葉があります。。。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年11月24日 背景設定ができないことが気になります。最近では背景にQRコードを設置してオンライン名刺交換も行うため、こちらの機能があると良いかと思います。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年10月23日 欲しい機能・分かりづらい点 ・以前は通信状況が悪く、ロボットのような音声になったりしていたが最近は改善されたようで快適に使用できている ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年10月23日 音声も画質も決してよくはないので、何度も入りなおす必要があった。またZOOMのようなウェビナー機能もないので、システムは必要最低限の印象なのが残念。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2021年07月28日 ・セキュリティ面で不安がある。一度だけ、会議URLが同じだったのか全く知らない人が画面上に現れて困った。 ・時々、通信状態が悪くなんども出たり、入ったりしなければならなかった。無料版でも通信が安定していれば、より多くの人が使うと思う。 ー 引用元:ITreview
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
6. Whereby(ウェアバイ)の注意点
これまで見てきたとおり、 Wherebyはブラウザでクイックにミーティングを始めることができる、デザイン的にも優れたWeb会議ツールです。無料プランには時間制限がある点と、一部日本語に対応していないところもあるのでその点は注意しましょう。
- 無料プランでは「最大45分」まで
- 文字起こし機能は用意されていない
- 日本語に一部対応していない
- ウェビナーには向かないという声もある
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
7. まとめ
以上、Wherebyの主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。 Wherebyは無料でブラウザ上で簡単に起動できるWeb会議サービスで、Web会議を使い慣れてない方でも利用しやすいツールと言えるでしょう。
とはいえ、無料プランの場合45分までといった時間の制約があるため、将来的には有料プランへの切り替えが避けられなくなる可能性があることを意識しておいた方がいいでしょう。 そのあたりも踏まえながら、Wherebyが自分たちにフィットしたサービスなのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 【Web会議ツール】Wherebyの無料版の制限や使い方・機能・クチコミ・評判・料金を紹介!
おすすめ記事
©️ Parque.Inc