2023年6月26日にサイボウズオフィシャルパートナー企業のGlobalBは、サイボウズが提供する「kintone」との連携サービス「LITONE(ライトン)」に、ワークスモバイルジャパンが提供するコミュニケーションツール「LINE WORKS」と連携したチャットボット作成サービス「LITONE for kintoneチャットボット」の提供を開始したと発表しました。この記事では、ポイントをわかりやすく解説します
💡 この記事でわかること
- 1. 発表のポイントは?
- 2. 「LITONE for kintoneチャットボット」で何ができる?
- 2.1 手間がかかる業務報告をチャットで簡単入力
- 2.2 技術者でなくても簡単にchat botが作れる
- 2.3 その他LITONEサービス※で帳票入力も対応
- 3. GlobalB公式発表内容
- 参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
1. 発表のポイントは?
- LITONEのチャットボット機能は、LINE WORKSを活用し、ボットからの質問に答えるだけで簡単にkintoneに登録することができる
- ビジネスの現場における、さらなる効率化と生産性向上を実現
- 30日間の無料トライアルがある
2. 「LITONE for kintoneチャットボット」で何ができる?
2.1 手間がかかる業務報告をチャットで簡単入力
日々の業務報告などを音声入力やタップのみでおこなえるため、登録作業の時間短縮ができるようになる。トークが終わるとキントーンが表示されるので、共有するのも簡単。 例えば、営業担当者が顧客情報をkintoneに登録する場合、LINE WORKSのトーク画面上で顧客名や連絡先などをボットに答えるだけで、kintoneに登録することができる。 これにより、業務の効率化が実現し、作業時間の短縮につながることが期待できる。
2.2 技術者でなくても簡単にchat botが作れる
アカウント開設のみで、プログラミングなしで実装することができる。 また、スケジュール作成機能により指定したトークルームへ、指定された日時にシナリオを通知することができる。 これにより、例えば、建設現場での定時作業報告書の作成業務通知や、営業系スタッフの日々の業務報告書作成などを、LINE WORKSのアプリからおこなうことが可能になるため、業務効率化に大きく貢献できる。
2.3 その他LITONEサービス※で帳票入力も対応
LITONEは、既にPDFやエクセルへの帳票出力、メール送信サービス、タスク管理やスケジュール管理、フォーム作成などの機能を備えている。kintoneに登録されたデータを指定のフォーマットにして出力することができるため、さらなる効率化と生産性向上を実現することができる。 ※帳票サービスLITONE for kintone PDF、LITONE for kintone Excelの別途契約が必要
3. GlobalB公式発表内容
参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
パルケタイムは給与前払いの福利厚生サービスです。
- 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます
- 企業負担ゼロで最短即日導入できます
- 「日払い」「前払い」をキーワードに訴求し採用力が向上します
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 【注目】LINE WORKS(ラインワークス)とkintone(キントーン)連携のチャットボット作成サービス提供開始
おすすめ記事
©️ Parque.Inc