社内SNSは、リモートワークやテレワーク中でも、円滑な社内コミュニケーションを実現することを目的として導入する企業が増えたサービスです。 そのなかでもonemind(ワンマインド)は企業理念・行動指針を社内に浸透させることによって、組織の一体感を醸成するための社内SNSツールです。 無料デモで操作感などを確かめることも可能ですが、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- 社内SNSツールやコラボレーションツールを導入したことがないので心配である
- どのような機能があるのかよく分かっていない
- 気がつけば高額の支払いにならないよう料金をしっかり確認しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではonemind(ワンマインド)の機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 クチコミや導入事例もご紹介したかったのですが、残念ながら公開されている情報があまり多くないようでした。 最後までお読みいただくと、onemind(ワンマインド)が自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
💡 この記事でわかること
- 1. 社内SNS「onemind(ワンマインド)」とは
- 1.1 onemind(ワンマインド)の特徴
- 1.2 onemind(ワンマインド)の使い方
- 2. onemind(ワンマインド)の主な機能
- 3. onemind(ワンマインド)のクチコミ・評判
- 4. onemind(ワンマインド)の料金
- 参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
- 5. まとめ
1. 社内SNS「onemind(ワンマインド)」とは
onemind(ワンマインド)は「組織づくりの一歩を踏み出す」をコンセプトとした社内SNSツールで、2021年11月にサービス提供を開始しました。
1.1 onemind(ワンマインド)の特徴
- 情報管理の一元化
- 企業理念や行動指針だけでなく、マニュアルや考え方のガイドラインなど
- 伝達方法のカラクリ
- タイムカードやマニュアルなどを確認する際に企業理念・行動指針が自然と目に留まる
- 意識変化の改革
- アンケート機能で社員と意識のズレがないか確認できる
1.2 onemind(ワンマインド)の使い方
onemind(ワンマインド)はホームページ上でメールアドレスなどを登録することなく、無料デモを試すことができますので、機能や操作感を試してみるといいでしょう。 その上で気になることがあればフォームで問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
2. onemind(ワンマインド)の主な機能
onemind(ワンマインド)では主に以下の機能を利用できます。
- 企業理念、行動指針共有
- アプリ通知
- アンケート
- ガイドライン、マニュアル共有
- 社内報
- 社長ブログ
- 社員紹介
- 出退勤
onemind(ワンマインド)ではウェブ会議機能は提供していないので必要に応じて別途、選定する必要があります。
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
3. onemind(ワンマインド)のクチコミ・評判
それでは、onemind(ワンマインド)の導入事例をご紹介します。
とみおかグループ、投稿日:不明 正直なところ、僕だけでなく会社全体としてあまりデジタルに強い方ではありません。なので、運用できそうな機能から使って行っています。今使っているのは、企業理念や行動指針の共有・マニアル共有がメインで、あとは社内報を使っています。 社内報では、経営発表会の様子や売上状況を公開したり、新規商品の情報共有をおこなったりしています。会社としての接客に対する行動指針の資料は、これでまで各店舗に任せていたのをonemindで一括して管理することで、とみおかクリーニングとしての接客が統一されていくと思います。 なので、社員だけでなくパートさんにもonemindのアカウントを作成し運用しています。全スタッフに同じ方向を目指して欲しいと考えています。 ー 引用元:onemind(ワンマインド)ホームページ(一部抜粋)
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
4. onemind(ワンマインド)の料金
onemind(ワンマインド)の料金は公開されていませんでした。 ホームページ上のフォームに会社名、担当者名、メールアドレス、電話番号、住所、お問い合わせ内容を入力して料金プランについてヒアリングしてみましょう。
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
参考|無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」
パルケタイムは給与前払いの福利厚生サービスです。
- 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます
- 企業負担ゼロで最短即日導入できます
- 「日払い」「前払い」をキーワードに訴求し採用力が向上します
参考
無料でシンプルな給与前払いサービス「パルケタイム」 働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることができます 企業負担ゼロで最短即日導入できます
5. まとめ
以上、onemind(ワンマインド)の主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。 onemind(ワンマインド)は社内報やアンケートだけでなくマニュアル共有もできるので、従業員へさまざまな情報を発信していきたいと考えている企業におすすめです。
ただ、料金が公開されていない点は不安に感じるかもしれません。 メールアドレスなどを登録せずに無料デモもできるので、まずは操作感などを確かめながら、onemind(ワンマインド)が自分たちにフィットしたサービスなのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 企業理念を浸透!onemind(ワンマインド)の特徴・使い方・機能・クチコミ・評判・料金を紹介!
おすすめ記事
©️ Parque.Inc