働く場所や時間を選ばないリモートワークの普及に伴い、ウェブ会議システムはビジネスに欠かせないものになってきました。
ところが、次々と新しいウェブ会議システムが誕生しているため「一体どれを導入したらいいのか」「もっと自社に適したシステムはないのか」まだまだ模索中の方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回の記事ではおすすめのウェブ会議システム10選をご紹介します。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- ウェブ会議システムとは
- おすすめのウェブ会議システム10選
- 比較表(無料プラン)
- 1. パルケミート
- 2. Zoom(ズーム)
- 3. Microsoft Teams(マイクロソフトチームズ)
- 4. Google Meet(グーグルミート)
- 5. Skype(スカイプ)
- 6. CISCO Webex Meetings(シスコウェブエックスミーティングス)
- 7. Slack(スラック)
- 8. V-CUBE(ブイキューブ)ミーティング
- 9. ISL Online(アイエスエルオンライン)
- 10. Discord(ディスコード)
- ウェブ会議システム選定のポイント
- 映像や音声が途切れないか
- 必要な機能が備わっているか
- 初めて使う人でも簡単に使えるか
- 費用対効果は見込めるか
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- まとめ
ウェブ会議システムとは
ウェブ会議とは、インターネットを使って音声通信やビデオ通信でおこなう会議のことです。ウェブ会議のために用いるシステムには、料金や利用時間・人数、機能面で様々な違いがあります。利用するウェブ会議システムによってスペックが大きく異なるので、必要なスペックが備わっているか、しっかりとチェックしましょう。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
おすすめのウェブ会議システム10選
それでは、実際に導入するのにおすすめのウェブ会議システム10選をご紹介します。
- パルケミート
- Zoom(ズーム)
- Microsoft Teams(マイクロソフトチームズ)
- Google Meet(グーグルミート)
- Skype(スカイプ)
- CISCO Webex Meetings(シスコウェブエックスミーティングス)
- Slack(スラック)
- V-CUBE(ブイキューブ)ミーティング
- ISL Online(アイエスエルオンライン)
- Discord(ディスコード)
比較表(無料プラン)
パルケミート | Zoom | Microsoft Teams | Google Meet | Skype | |
時間制限 | 無制限 | 最大40分 | 最大60分 | 最大60分(3人以上の場合) | 1日最大240分 |
利用人数 | 最大10名 | 最大100名 | 最大100名 | 最大100名 | 最大100名 |
画面共有 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
文字起こし | 〇 | × | × | × | × |
スマホ・タブレット対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
CISCO Webex Meetings | Slack | V-CUBEミーティング | ISL Online | Discord | |
時間制限 | 最大50分 | 無制限 | - | - | 無制限 |
利用人数 | 最大100名 | 1対1 | - | - | 最大10名 |
画面共有 | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
文字起こし | 〇 | × | - | - | × |
スマホ・タブレット対応 | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
1. パルケミート
パルケミートは「無料でずっと話せるミーティングアプリ」をコンセプトにしたウェブ会議サービスです。時間を気にせず会議をおこないたい企業や、文字起こしを利用したい企業に向いています。 また、無料ビジネスチャット「パルケトーク」と連携して利用でき、ウェブ会議終了後にシームレスにチャットでのコミュニケーションに移行することができます。
- 完全無料で時間無制限で利用できる(最大10名)
- アカウントもアプリダウンロードも不要でミーティングを開催・参加できる
- 会話の文字起こし機能を搭載し、コメントとともに会議後に振り返ることができる
- 背景の映りこみを最小限にできる丸いカメラ画像やコメント・リアクション機能など、会議を活性化させるための機能も充実している
【利用方法】
共有されたURLをクリックするだけで、誰でも簡単にウェブ会議に参加できます。パルケのアカウント登録やアプリのダウンロードは必要ありません。「パルケミート for Google Chrome」を利用するとGoogleカレンダーからウェブ会議を簡単に開催することもできます。
【料金プラン】
パルケミートは完全無料で利用できます。
とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」 仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
2. Zoom(ズーム)
Zoomは無料で最大100名のミーティングが最大40分開催できる、言わずと知れたウェブ会議システムの代表格です。無料プランの機能を拡充させた3つの有料プランが用意されており、自社の利用用途に応じて使い分けができます。社外との打ち合わせや大人数での会議に向いています。
- バーチャル背景機能があり、外出中や部屋を見せたくない人も会議に参加しやすい
- スマートフォンやタブレットなど、モバイルデバイスからも参加できる
- ファイル共有やチャット機能をはじめ、アンケート機能やバーチャル挙手などコミュニケーション機能が充実
- 有料プランには、クラウドへの録音・録画機能あり
- 無料プランではミーティングは1回40分まで
- デジタルツールに慣れていない人からはミーティングURLの発行が煩雑との声も
- 無料プランでも録画データをローカル保存できるが、文字起こし機能は利用できない
【利用方法】
Zoomでのウェブ会議は、主催者から送られてきたURLをクリックするだけで参加できます。 ライセンスを取得する必要があるのは主催者だけなので、参加するだけであれば、アカウント登録や専用アプリのダウンロードは必要ありません。
【料金プラン】
プラン名 | 料金(年払い) | 最大参加者数 | 備考 |
基本 | 無料 | 100名 | 個人向け
最大40分 |
プロ | 年2万100円/人 | 100名
※オプション利用で最大1000人 | 小さいチーム向け
最大30時間 |
ビジネス | 年2万6900円/人 | 300名
※オプション利用で最大1000人 | 中小企業向け
最大30時間 |
ビジネスプラス | 年3万1250円/人 | 300名
※オプション利用で最大1000人 | 電話
地域内通話無制限、日本の電話番号(050番号)
自動応答(IVR)機能 |
企業 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
参照|公式ホームページ
3. Microsoft Teams(マイクロソフトチームズ)
Microsoftが提供しているMicrosoft Teamsは最大1万人規模のイベント開催に対応しているウェブ会議システムです。「Word」「Excel」「PowerPoint」といったOfficeアプリと連携させると、ファイルの閲覧はもちろん共同編集もできるため、業務の効率化が図れます。セキュリティレベルの高さから大企業向きと言えます。
- 「Office365」のユーザーであれば、最大1万人のオンラインイベントが開催可能
- 共有ファイルにアクセスし、リアルタイムでの共同編集が可能
- 有料プランであれば24 時間年中無休の電話・Web サポートが受けられる
- 無料プランではミーティングは1回60分まで
- 機能が豊富である反面、操作方法が分かりづらいとの声も
- 無料プランでは録画機能が利用できない、文字起こし機能も利用できない
【利用方法】
ウェブ会議の参加者は招待メールに記載されているリンクをクリックするだけで参加できます。専用のアプリもしくはウェブブラウザからアクセスできるので、Microsoftのアカウントを持っていなくても、メールアドレスさえあれば参加可能です。
【料金プラン】
プラン名 | 料金(年間契約) | 会議の最大参加者数 | プラン内容 |
Microsoft Teams | 無料 | 100名 | ウェブ会議は最大60分まで
ユーザー1人あたり5GBのクラウドストレージ |
Microsoft Teams Essentials | 月430円/ユーザー | 300名 | ウェブ会議は最大30時間まで
ユーザー1人あたり10GBのクラウドストレージ |
Microsoft 365 Business Basic | 月650円/ユーザー | 300名 | ウェブ会議は最大30時間まで
ユーザー1人あたり1TBのクラウドストレージ
会議のレコーディングと文字起こし |
Microsoft 365 Business Standard | 月1360円/ユーザー | 300名 | ウェブ会議は最大30時間まで
ユーザー1人あたり1TBのクラウドストレージ
会議のレコーディングと文字起こし
ウェビナーの開催 |
参照|公式ホームページ
4. Google Meet(グーグルミート)
Google MeetはGoogleが提供している、ビジネス仕様のビデオ会議ツールです。GmailやGoogleカレンダーと連携させると、スムーズに会議に参加できます。Google Workspaceを導入している企業向けのツールと言えます。
- 映像と音声がクリア
- 通信の暗号化や不正防止機能などセキュリティ機能が充実
- スマートフォンやタブレットなど、モバイルデバイスからも参加できる
- 有料プランには、メール・チャット・電話での24 時間 365 日サポートあり
- 無料プランでは3人以上のミーティングは1回60分まで
- Googleアカウント未保有者の参加は、パソコンのみ&開催者が有料版を使用が条件
- 無料プランでは録画機能が利用できない、文字起こし機能は有料プランを含めてない
【利用方法】
Google Meetは共有されたリンクをクリックするだけで会議に参加できます。ただし、無料版で会議を開催する場合は、会議の参加者は Googleアカウントへのログインが必要です。また、モバイルでWeb会議に参加する場合のみ、Google Meet アプリのインストールが必要になります。
【料金プラン】
プラン名 | 料金 | 最大人数 | 備考 |
Google Meet | 無料 | 100人 | 個人向け
最大60分(3人以上) |
Google Workspace Individual | 月7.99ドル | 100人 | 小さいチーム向け
最大24時間 |
Google Workspace Enterprise | 要問い合わせ | 500人 | 中小企業向け
最大24時間 |
参照|公式ホームページ
5. Skype(スカイプ)
SkypeはMicrosoftが提供しているサービスで、音声通話やビデオ通話、ファイルの送受信や画面共有が可能なコミュニケーションシステムです。手軽にウェブ会議を利用したい企業に向いています。
- 携帯電話や固定電話にも発信できる
- 個人招待リンクに有効期限がない
- Windows、OSX、iPhone、iPad、Android、Xbox 各ブラウザーで使える
- 背景ぼかし機能あり
- 無料プランでは、ミーティングは1日240分まで
- 無料プランでも録画機能は利用できるが、文字起こし機能は有料プランを含めてない
【利用方法】
共有されたリンクをクリックするだけで会議に参加できます。 アカウント設定や Skypeアプリのインストールは不要で、ブラウザからアクセス可能です。手軽に利用したい企業に向いています。
【料金プラン】
Skypeは基本的に無料で利用できます。Web会議の最大参加者数は100名で、最大24時間までの開催が可能です。海外への携帯電話や固定電話の発信には別途料金が発生します。
参照|公式ホームページ
6. CISCO Webex Meetings(シスコウェブエックスミーティングス)
CISCO Webex Meetingsは高音質な音声と高いセキュリティが魅力のウェブ会議サービスです。また機能が豊富で使い勝手が良いため、会議をより円滑に進めることができるでしょう。
- 音声が高音質でクリア
- ジェスチャー認識機能により発言を遮ることなくリアクションができる
- チャット、メモ、挙手、投票、双方向方ホワイトボードなどの豊富な機能
- 無料プランでは最大50分などの制約がある
- 機能が豊富な反面、十分に使いこなすには社員への啓蒙活動や説明会を丁寧におこなうことが求められる
【利用方法】
開催者から招待を受ければ、アカウント登録やアプリのインストールをすることなく、ブラウザから気軽に会議に参加することができます。
【料金プラン】
プラン名 | 料金(年額払い) | 最大人数 | 時間 |
無料プラン | 無料 | 100人 | 最大50分 |
Starterプラン | 月1490円/人 | 150人 | 24時間 |
Businessプラン | 月2980円/人 | 200人 | 24時間 |
Enterpriseプラン | 問い合わせ | カスタマイズ可能 | 24時間 |
参照|公式ホームページ
7. Slack(スラック)
Slackはオンラインでのコラボレーションを快適に実現することすることができるビジネスチャットツールです。そのため主な機能はチャットにありますが、そのなかでビデオ・音声通話することが可能になっています。
- ワークスペース、チャンネルを作成しチャットをすることが可能
- ファイル等の共有が簡単
- 2400種類を超える多くのツールと連携可能
- 会議に参加できる人数が、無料プランでは2人、有料プランでも15人までという制限がある
- ダイレクトメッセージ(DM)やチャンネル内でのみ利用できるため、普段、Slackでやり取りをしていない人とは使えない
【利用方法】
Slackを利用するにはメール認証をおこないアカウント登録をおこなう必要があります。アカウント登録後にワークスペースに参加すると、メンバーとのチャット、通話ができるようになります。
【料金プラン】
プラン名 | 料金(年払い) | 通話の最大人数 |
フリープラン | 無料 | 1対1のみ |
プロプラン | 月925円/人 | 15人 |
ビジネスプラスプラン | 月1600円/人 | 15人 |
Enterprise Gridプラン | 別途相談 | 別途相談 |
参照|公式ホームページ
8. V-CUBE(ブイキューブ)ミーティング
V-CUBEミーティングはシンプルで分かりやすいインターフェイスと高い品質をあわせ持ったクラウド型ウェブ会議サービスです。PCだけでなくスマホやタブレットでも使いやすくなっているので、ウェブ会議ツールにあまり慣れていない方にもおすすめです。
- インターフェースがシンプルでわかりやすい
- 映像が綺麗で音質も良い
- 多言語のリアルタイム翻訳が可能
- 利用シーンに合わせて機能のカスタマイズが可能
- 料金が非公開であるため別途問い合わせが必要
- 契約ユーザー数にゲストの人数も想定して含める必要がある。
【利用方法】
V-CUBEミーティングを利用するにはまずアカウント登録をする必要があります。アカウント登録が完了したらブラウザからユーザーIDとパスワードを入力することで会議室に入室できます。ブラウザでのログインになるのでアプリのインストールなどは必要ありません。
【料金プラン】
V-CUBEミーティングは基本的に有料で、「ローカルプラン」と「グローバルプラン」がありますが、料金は利用される規模や目的によって異なるため、公式ホームページでは公表されていません。無料での利用はできませんが、申し込むことで無料体験ができますので導入を検討される方はまずは無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
参照|公式ホームページ
9. ISL Online(アイエスエルオンライン)
ISL Onlineは離れた場所にあるPC間で画面共有を行う「ワンタイム接続」、遠隔地にあるサーバーや社内PCに出先から接続可能な「常駐接続」、複数のユーザー間で資料や画面共有が可能な「ウェブ会議」などが用意された離れた場所からPCを操作するためのリモートコントロールツールです。
- 1つのライセンスで幅広い用途で利用できる
- セキュリティが高度で安心して利用できる
- 料金体系が豊富であるため機能を絞ることで低コストでの利用も可能
- 無料体験は15日間のみ
- 機能が豊富なためすべての機能を使いこなせない、学習コストがかかる可能性がある
【利用方法】
ISL Onlineを利用するにはアカウント登録が必要です。ライセンスを購入する場合は、販売パートナー(代理店)から購入する方法と、オーシャンブリッジライセンスセンターから購入する方法があります。詳しくはホームページをご確認ください。
【料金プラン】
ISL Onlineでは無料の体験版に加え、4つのプランが用意されています。 用途や求めるセキュリティレベルに応じ、プランを検討する必要がありますので、導入を検討される際は、詳細を問い合わせてみるとよいでしょう。
参照|公式ホームページ
10. Discord(ディスコード)
Discordは世界的に利用されているボイスチャットのひとつで、いまやゲームプレイヤーにとって欠かせないコミュニケーションツールとなっています。基本無料で利用でき、ビデオ通話も可能になっています。
- どのような規模のコミュニティでもスムーズに運営しやすい
- 遅延が少なく音質も良い
- ユーザーの音量を個別で調節可能
- ビデオ通話の利用は最大10人まで
- 文字起こし機能がない
- カジュアルなデザインのため、ビジネスユースには適さない可能性がある
【利用方法】
DiscordはPC版での利用であればニックネームを入力するだけで簡単に参加できます。アプリ版(PC・スマホ)メールアドレスを入力しアカウント登録の必要がありますが、比較的すぐに始めることができるでしょう。
【料金プラン】
Discordは基本無料で使えますが、二つの有料プランが用意されており、それぞれ年額(年払い)と月額(月払い)に分かれています。くわしくはホームページでご確認ください。
Discord NITRO | Discord NITRO CLASSIC | |
価格(年払い) | 年99.99ドル | 年49.99ドル |
ファイル送信 | 最大100MBまで | 最大50MBまで |
画質変更 | 配信画質4K/60fps | 配信画質1080p/60fps |
サーバーブースト | ◯ | - |
絵文字アップグレード | ◯ | ◯ |
アニメアバター | ◯ | ◯ |
自分のタグ変更 | ◯ | ◯ |
プロフィールバッジ | ◯ | ◯ |
参照|公式ホームページ
ウェブ会議システム選定のポイント
どのウェブ会議システムを導入するか決める際に、チェックしておくべきポイントとはなんでしょうか。自社の利用目的に合ったシステムなのか、見極めるための選定ポイントを解説します。
映像や音声が途切れないか
会議中に音声や映像が乱れる場合、インターネットがつながりにくい環境や使っているデバイスのスペックの低さなど、利用者側の問題が原因の大半を占めるでしょう。ただし、中にはパソコンで同時に複数の作業を行っていたり、会議の参加人数が増えたりしたときに、接続が不安定になってしまうシステムもあります。スムーズに会議を進行するためにも、さまざまな場面を想定した環境下で安定した接続が可能かどうか、導入前に確認しておくと安心です。
必要な機能が備わっているか
どんな機能が備わっているかは、ウェブ会議システムごとに大きく異なるポイントです。テキストチャットや画面共有といった基本的な機能に加え、文字起こしなど、独自の機能を有しているシステムもあります。システムを選定する際には、自社に必要な機能が備わっているか、オーバースペックで使いこなせない可能性はないか、前もってチェックしておきましょう。
初めて使う人でも簡単に使えるか
ウェブ会議システムは、直感的に使えるかどうかが大切です。システム導入の際は、ITに詳しくない人でも簡単に使えるシステムか、無料トライアルなどを利用して確認しておきましょう。また、専用アプリのインストールやアカウント設定が必要だと、初めてシステムを利用する人は煩わしさを感じてしまいます。共有されたURLをクリックするだけで会議に参加できるなど、参加者の負担が軽いかどうかも、システムを選ぶ際の重要なポイントです。
費用対効果は見込めるか
ウェブ会議システムを導入することで得られるメリットとコストのバランスを見極め、費用対効果が見込めるか判断する必要があります。ウェブ会議に移行すると、移動費や宿泊費の大幅カットが期待できますが、新たにかかる費用の存在も忘れてはいけません。短期的な視点を持ちつつ、中長期的な視点で会社にどんなメリットをもたらすのかが、重要なポイントになるでしょう。
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
まとめ
今回は、ウェブ会議システムのおすすめのシステムや選定ポイントなど、導入時の参考となるさまざまな情報についてご紹介しました。
なかでも、パルケミートは完全無料のサービスですが、他の無料ツールによくある時間制限がなく、また、会話の文字起こしやコメントの振り返り機能を活用して議事録作成の手間や時間を大きく削減できる、おすすめのシステムです。 ウェブ会議システムは、上手く使えば業務の効率を飛躍的に上げ、会社の生産性を大きく向上させることができます。どのような場面や用途でウェブ会議をおこなうかについて考えたうえで、必要な機能が備わっているシステムを選んでみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 【2023年1月版】ウェブ会議システムのおすすめ10選を比較!導入メリットや注目ポイントも紹介
おすすめ記事
無料でずっと話せるミーティングアプリ パルケミート
仕事やコミュニティでつながる無料チャットアプリ パルケトーク
©️ Parque.Inc