文字起こしサービスはWeb会議における議事録作成を効率化するために導入する企業が増えたサービスです。 そのなかでもNottaはマイク入力、音声ファイルのインポート、Web会議の自動文字起こしなど、豊富な音声入力オプションをもつ文字起こしサービスです。 無料プランでも月間120分まで利用できる魅力的なサービスですが、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- 文字起こしサービスを導入したことがないので心配である
- 無料プランと有料プランではどのような違いがあるのかよく分かっていない
- 気がつけば高額の支払いにならないよう料金をしっかり確認しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではNottaの機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 最後までお読みいただくと、Nottaが自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
💡 この記事でわかること
- 1. 文字起こしツール「Notta(ノッタ)」とは
- 1.1 豊富な音声入力オプション
- 1.2 リアルタイムでテキスト編集・タグ付けが可能
- 1.3 リアルタイム文字起こしが月間120分できる無料プランを用意
- 2. Notta(ノッタ)の使い方
- 3. Notta(ノッタ)の主な機能
- 3.1 無料プランの主な機能
- 3.2 有料プランの主な機能
- 4. Notta(ノッタ)のクチコミ・評判
- 5. Notta(ノッタ)の料金
- 6. Notta(ノッタ)の注意点
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- 7. まとめ
1. 文字起こしツール「Notta(ノッタ)」とは
Nottaは「会話の無限大な価値を発見しよう」をコンセプトとした文字起こしサービスです。 東京大学、新潮社、九州朝日放送などの様々な企業・団体で30万人の利用実績があります。
1.1 豊富な音声入力オプション
Nottaには、マイク入力、音声ファイルのインポート、Web会議の自動文字起こしなど、豊富な音声入力オプションがあります。Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsのミーティングに直接参加し、音声を書き写すことができるWeb会議アシスタントAIが搭載されています。
1.2 リアルタイムでテキスト編集・タグ付けが可能
文字起こしされたテキストの編集、タグ付けなどがシンプルにおこなえます。また、文字起こし中にリアルタイムでテキストをハイライトしたり、タイムラインを確認することができます。
1.3 リアルタイム文字起こしが月間120分できる無料プランを用意
Web会議や音声ファイルの文字起こしはできませんが、月間120分までリアルタイム文字起こしができる無料プランが用意されています。デバイスのマイクを使って、会話を録音・テキスト化することができます。
2. Notta(ノッタ)の使い方
Nottaを使うにあたってまずは、ホームページ上からアカウント登録をおこない、無料プランを試してみるといいでしょう。 アカウント登録の方法はメールアドレス、Google、Microsoft、Appleから選ぶことができます。 また、アカウント登録が終わると、Nottaを便利に使うための他社サービス(Googleカレンダー、Notion)連携を設定する画面が表示されますので、一度に済ませておくといいでしょう。 実際にWeb会議に使用する時はカレンダーに共有されていない会議でもホームの「Web会議の文字起こし」というところに招待URLを貼り付ければNotta(ノッタ)のAiが会議に参加できるようになります。
3. Notta(ノッタ)の主な機能
3.1 無料プランの主な機能
Nottaの無料プランでは、主に以下の機能を利用できます。
- リアルタイム文字起こし
- Chrome拡張機能(Notta Audio Clipper)
- タグ付け機能
- 検索機能 など
Nottaには試用期間という制約がないので、上記の機能で十分という場合には自分たちにまさにフィットしていると言えるでしょう。 ただし、無料プランでは、Web会議(Zoom/Google Meet/Microsoft Teams)の自動文字起こしや音声・動画ファイルのインポートはできません。
3.2 有料プランの主な機能
有料プランには、個人向けのプレミアムプランと企業・団体向けのチームプランが用意されており、それぞれ以下の機能が提供されています。
- ウェブ会議の自動文字起こし(Zoom/Google Meet/Microsoft Teams)
- 音声ファイルの文字起こし
- 動画ファイルの文字起こし
- 自動文章校正
- 文字起こし結果の翻訳(42言語に対応)
- 音声データ・テキストデータのエクスポート など
- プレミアムプランの機能
- チームメンバー間での記録共有 など
なお、NottaではWeb会議機能は提供していないので、必要に応じて別途選定する必要があります。
4. Notta(ノッタ)のクチコミ・評判
それでは、Nottaのユーザーのクチコミ・評判をご紹介します。 個人的に商品やサービスを購入する際にはさまざまなクチコミサイトで評判を確認することが一般的ですが、文字起こしサービスを導入する際にも第三者の意見は非常に参考になります。
非公開ユーザー、投稿日:2022年11月01日良いポイント
これまで、静かな場所でレコーダーを再生してアプリで文字起こしをして、再度聞きながら...という手続きを行なっていましたが、ファイルをアップロードして数十秒でAIが文字起こしをしてくれる...本当に時短ができるツールです。もちろん、所々AIが聞き取れていない箇所もありますが、その点は自分で速度を変えながら音声を聞きなおしてちょちょいと書き直せば完了します。音声ファイルだけではなく、YouTubeの動画も数十秒で書き起こししてくれるので便利です。
改善してほしいポイント
・追加料金を払わないと複数人で作業できないので、3人までは可能とかにしてもらえたら助かります。
・スマホでとった音声をパソコンに一度移して書き起こししようとしたらできず、スマホからアプリに移すと可能だった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・本当に時間が短縮できます!!!!インタビューの文字起こし、イベントの文字起こしはこれまで2時間以上かかっていましたが、1時間ほどでできるようになりました。
ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年9月30日良いポイント
ZoomやTeamsの会議にアカウントを参加させてのリアルタイムな文字起こしから、録音データを取り込んでの文字起こしまで、色々なシーンに1つのツールで対応できる点が良い。操作もシンプルなので、取材中はツールの操作に気を取られることなく取材に集中できる。翻訳も対応しているので、英語話者とのオンライン会議などでとても重宝する。文字起こしの精度も、他のツールと比較がなかなか難しいのですが、まぁこんなもんかなというところです(一般的に見て高めだと思う)。費用も手頃(フリーランスの個人でも導入できる)。
改善してほしいポイント
とはいえ文字起こしの精度はさらに向上するといいと思う。また、やむを得ないことだとは思うが、マイクの位置等によっては手前の人の相槌ばかりが文字で拾われて遠くの大事な発言が拾われなかったりすることがあるので
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまではボイスレコーダーを持ち込んで取材することが多かったがPC1台で完結できるようになったし、特にオンライン会議ツールの文字起こしの場合、話者も特定してくれるので議事録を残すのが非常に楽になった。
ー 引用元:ITreview
5. Notta(ノッタ)の料金
Nottaの料金は月払いと一括年払いから選択することができます。またプランによって一括年払いだと割引されることがあります。くわしくはホームページでご確認ください。
プラン名 | 料金(一括年払い) | 文字起こし時間 | 備考 |
無料 | 無料 | 月120分 | |
プレミアム | 1200円/月 | 月1800分 | 動画・音声ファイルのインポート
Web会議の自動文字起こし
(Zoom/Google Meet/Microsoft Teams) |
チーム | 6210円/2ユーザーから(2400分の場合) | 月2400分~1万2000分の中から選択 | チームメンバー間での記録共有 |
エンタープライズ | 要相談 | 時間制限なし | 20名以上で利用の方、または文字起こし時間をカスタマイズしたい方 |
参照|Nottaの料金プラン
6. Notta(ノッタ)の注意点
Nottaの導入を検討するにあたり、以下の点は押さえておきましょう。
- Web会議機能は提供していないので別途選定して契約する必要がある
- 無料プランでは、以下の制約がある
- 文字起こし時間は月間120分まで
- Web会議や音声・動画ファイルの文字起こしは利用できず、デバイスのマイクを使ったリアルタイム文字起こしのみ
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
7. まとめ
以上、Nottaの主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。 Nottaはマイク入力、音声ファイルのインポート、Web会議の自動文字起こしなど、豊富な音声入力オプションを搭載しており、多機能なツールを求める企業におすすめです。
とはいえ、無料プランの場合、小さくない制約があるため、将来的には有料プランへの切り替えが避けられなくなる可能性があることは意識しておいた方がいいでしょう。 そのあたりも踏まえながら、Nottaが自分たちにフィットしたサービスなのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ できることを詳しく!Notta(ノッタ)の特徴・使い方・機能・クチコミ・評判・料金を紹介!
おすすめ記事
©️ Parque.Inc