職場において、日々のコミュニケーションがスムーズになるアプリのひとつに挙げられるビジネスチャット。SlackやMicrosoft Teamsなど数あるチャットのひとつ、Chatwork(チャットワーク)が2022年10月6日から、フリープランのグループチャットの利用上限数(累計7個)を撤廃するなど、サービス内容の変更をおこなうことを発表しました。 仕事やプライベートでChatwork(チャットワーク)のフリープランを利用している人のなかには、「具体的にどう変わるの?」「どんなメリットやデメリットがあるの?」という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回の記事では、Chatwork(チャットワーク)のフリープランの変更内容と、メリット・デメリットについてわかりやすく解説します。
💡 この記事でわかること
- Chatwork(チャットワーク)の料金プラン
- Chatwork(チャットワーク)フリープランの変更内容
- フリープラン変更後のメリット
- フリープラン変更後のデメリット
- Twitterでの口コミ
- 無料で便利に使えるビジネスチャット
- パルケトーク
- まとめ
Chatwork(チャットワーク)の料金プラン
Chatworkにはフリープランの他に、2つの有料プラン、ビジネスプランとエンタープライズプランがあります。今回のプラン変更はフリープランに関するものです。
Chatwork(チャットワーク)フリープランの変更内容
2022年10月6日からおこなわれる「フリープラン」の主な変更内容は以下の通りです。
現在 | 変更後(2022年10月6日~) | |
グループチャットの参加 | ~累計7個/ユーザー | 無制限 |
メッセージの閲覧 | 無制限 | 直近40日以内に投稿された、最新5,000件のメッセージ |
メッセージの検索 | 最大100件(検索オプションあり) | 最大200件(検索オプションなし) |
ユーザー管理 | チーム機能:利用不可 | チーム機能:利用可能 |
ただし、過去のデータは保存されているので、有料プランにアップグレードすれば全てのメッセージを今までどおり閲覧することができます。
フリープラン変更後のメリット
上記の比較表の通り、今回の変更を受けてChatwork(チャットワーク)の使い方により、メリットがある人・デメリットがある人がいます。 以下の条件に当てはまる人は、「グループチャットの利用上限数(累計7個)を撤廃」のメリットを最も受けることができます。
- 基本的にインスタントなコミュニケーションの場として使っているため、直近40日以内の履歴だけ確認できれば十分である
- 社内外の多くのフリープランユーザーとChatworkでやり取りをしたい
グループチャットの利用上限数(累計7個)を撤廃に伴い、有料プランからフリープランへの切り替えを検討している方も多いようですが、有料プランを解約する必要があるので注意しましょう。 一度解約してしまうと、過去のデータがすべて消えてしまうため、よく検討する必要があるでしょう。
フリープラン変更後のデメリット
以下の条件に当てはまる人は、有料プランへのアップグレード、もしくは他のツールへの移行を検討するのが良いでしょう。
- 中長期的なコミュニケーションで利用しているため、40日より前の履歴が見れなくなると困る
- 一方で、チャットツールにはお金をかけたくない、無料で利用したい
Twitterでの口コミ
早くもフリープラン変更について、Chatwork(チャットワーク)ユーザーからのクチコミがTwitterであがってきていますのでご紹介します。
無料で便利に使えるビジネスチャット
最後に、仕事やコミュニティでつながる無料チャットアプリ「パルケトーク」をご紹介します。 今回の変更でお困りの方は、乗り換え先の候補として検討いただくことをおすすめします。
パルケトーク
パルケトークは「仕事やコミュニティでつながる無料チャットアプリ」をコンセプトにしたグループチャットアプリです。 完全無料のツールのため、会社を超えたプロジェクトや社内コミュニケーションに加えて、NPO・PTA・マンション管理組合など地域のコミュニティ活動、ゼミやサークル活動など、さまざまなシーンで気軽に利用することができます。 また、作成できるグループトーク数や、閲覧できる過去履歴に制限がないため、Chatwork(チャットワーク)のプラン改定でお悩みの方にピッタリのツールと言えます。
- チームやコミュニティごとにいくつでもグループトークを作成
- 閲覧制限なし!いつでも会話を振り返り
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- タスクを共有して効率的に管理
- 未読・既読機能はなくストレスフリー
まとめ
今回は、2022年10月6日から内容が変更になるChatwork(チャットワーク)フリープランの変更内容について詳しく解説しました。変更を受けて、今後のChatwork(チャットワーク)の使い方や、ご自身の使い方に合ったツールへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 【最新プラン】Chatwork(チャットワーク)がグループ数の上限廃止!プラン変更のメリットとデメリットを解説
おすすめ記事
©️ Parque.Inc