コロナ禍をきっかけとして、オンラインでの授業・レッスンに対応するスクールが増えてきました。
今回ご紹介するSTORES予約は導入費無料で安心して予約管理がはじめられるオンライン授業・レッスンツールです。 無料プランでも月間100件まで予約を受け付けられる魅力的なサービスですが、実際に導入するにあたっては、いろいろと事前に確認しておきたいものです。
- オンライン授業・レッスンツールを導入したことがないので心配である
- 無料プランと有料プランではどのような違いがあるのかよく分かっていない
- 気がつけば高額の支払いにならないよう料金をしっかり確認しておきたい
- ユーザーのクチコミ・評判(良いポイントや改善ポイント)も参考にしたい
この記事ではSTORES予約の機能、ユーザーのクチコミ・評判、料金を幅広くご紹介します。 最後までお読みいただくと、STORES予約が自分たちに本当にフィットするのか分かるようになります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- 1. オンライン授業・レッスンツール「STORES(ストアーズ)予約」とは
- 1.1 STORES予約の特徴
- 1.2 STORES予約の使い方
- 2. STORES(ストアーズ)予約の主な機能
- 3. STORES(ストアーズ)予約のクチコミ・評判
- 3.1 STORES予約のよいポイントに関するクチコミ・評判
- 3.2 STORES予約の改善ポイントに関するクチコミ・評判
- 4. STORES(ストアーズ)予約の料金
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- 5. まとめ
1. オンライン授業・レッスンツール「STORES(ストアーズ)予約」とは
STORES予約は導入費無料で安心して予約管理がはじめられるオンライン授業・レッスンツールです。株式会社ムラサキスポーツ、株式会社ワコール、茅ヶ崎市役所など幅広い業種で導入実績があります。 サービス紹介動画もアップされていますので、ぜひご覧ください。
1.1 STORES予約の特徴
- ネット予約が増える!7割が売上アップを実感
- 予約管理を自動化!顧客管理や決済の業務負担も劇的に削減
- システム導入は簡単!テンプレートを選んで、ガイドに沿って操作するだけ
- アプリで簡単予約!お客様専用アプリで再予約もラクラク
1.2 STORES予約の使い方
STORES予約を使うにあたってまずは、ホームページ上からアカウント登録をおこなう必要があります。 アカウント登録にはメールアドレス、名前、企業名、月間予約数などを入力することが求められるため、時間に余裕があるときに行った方がいいでしょう。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
2. STORES(ストアーズ)予約の主な機能
STORES予約では主に以下の機能を利用できます。
- 予約管理・設定機能
- 様々な決済手段
- 顧客管理・対応機能
- 集客・販売促進機能
- セキュリティ機能
STORES予約には今まで予約管理システムを運用したことがない方でも簡単に「集客・予約・顧客・決済」の管理をおこなえる機能が揃っており、予約業務を全面的にサポートしてくれます。
なお、STORES予約ではウェブ会議機能は提供していないので必要に応じて別途、選定する必要があります。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
3. STORES(ストアーズ)予約のクチコミ・評判
それでは、STORES予約のユーザーのクチコミ・評判をご紹介します。 個人的に商品やサービスを購入する際にはさまざまなクチコミサイトで評判を確認することが一般的ですが、オンライン授業・レッスンツールを導入する際にも第三者の意見は非常に参考になります。
3.1 STORES予約のよいポイントに関するクチコミ・評判
まずはSTORES予約のよいクチコミ・評判から見てみましょう。
非公開ユーザー、投稿日:2021年06月30日 例えば無料イベントの申し込みであればGoogle Formで十分であるが、費用をいただくイベントだとこのようなPFの利用は不可欠。 STORES予約は初心者でも簡単に申し込みページが作成可能、簡単なLPも作れるため、ほぼサイト制作の手間がかからない。 予約が入るとGoogleカレンダーに連携されるのも良い。また、承認作業の有無を選択できるのも痒いところに手が届いているサービスであると感じる。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2020年07月22日 イベントの予約管理やオンライン決済など、予約管理の機能が比較的豊富で、ワンストップでイベントを管理できるのが有難いです。COVID-19の環境下でオンラインのイベントへ移行しているため、基本的にシステム上で予約等をコントロールできる仕組みは、更に利便性が高まっています。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2019年07月28日 リンクをお客様に渡すだけで、簡単に予約してもらえる。カレンダービューなので直感的にご予約いただけるのもも非常に便利。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2022年02月28日 老舗の予約システム。オンライン決済機能や予約のリマインド案内などの機能が豊富。予約ページに説明や画像を載せられるので、予約ページ単体で案内なども可能。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2019年07月13日 イベントの予約をまとめてくれる点。説明会などのイベントで、自社のページを用意しなくても簡単に予約フォームが作れる。 ー 引用元:ITreview
3.2 STORES予約の改善ポイントに関するクチコミ・評判
一方でSTORES予約を使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
非公開ユーザー、投稿日:2021年06月30日 イベントの申し込みの際、ユーザが会員登録が必須であるのが障壁になっている可能性がある。 必須でなければ、より広く使われる PFになると思う。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2020年07月22日 イベント予約のカレンダー画面の遷移に難があるケースが見られるため、ユーザーフレンドリーな操作手順に変更してもらいたい。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2020年07月21日 スマホからだとカレンダーが少し見ずらい。 スマホの設定が英語になっているからか、日本人の姓名が逆に表示されることがある。 ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2019年07月28日 お試し程度の月10件までなら無料で使えるが、それ以上になると月6000円以上必要になる。(しかも単月解約不可) 数ヶ月に1度程度かつ絶対予約件数の少ないイベントに使用しているが、せめて単月契約可能にしてほしい。 競合のAirRESERVEと比較して(あちらは完全無料)高いと感じる ー 引用元:ITreview
非公開ユーザー、投稿日:2019年07月13日 カレンダーページが少し使いづらい。 企画側はそれほど問題に感じていないが、予約してくださるユーザーの方からは、カレンダーページが使いづらいという声をいただいた。 ある日付を選択すると、戻ったとき毎回今日の日付に遷移してしまうという内容だった。 ー 引用元:ITreview
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
4. STORES(ストアーズ)予約の料金
STORES予約の料金は月額費用です。また、フリープランと3つの有料プランが用意されています。くわしくはホームページでご確認ください。
プラン名 | 料金 | 月間予約数 | 予約ページ公開数 |
プラチナプラン | 6万6000円〜 | 無制限 | 無制限 |
スタンダードプラン | 2万6378円〜 | 2000件 | 無制限 |
ライトプラン | 8778円〜 | 200件 | 10ページ |
フリープラン | 0円 | 100件 | 2ページ |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
5. まとめ
以上、STORES予約の主な機能、料金、評判などをご紹介してきました。
STORES予約は今まで予約管理システムを運用したことがない方でも簡単に「集客・予約・顧客・決済」の管理をおこなえる機能が揃っており、はじめてオンライン授業・レッスンツールを導入する企業にもおすすめです。
一方で、無料プランも用意されていますが月間の予約件数100件までという制約があるため、将来的には有料プランへの切り替えが避けられなくなる可能性があることを意識しておいた方がいいでしょう。
そのあたりも踏まえながら、STORES予約が自分たちにフィットしたサービスなのか他のメンバーとじっくり議論してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 導入費無料!STORES(ストアーズ)予約の特徴・機能・使い方・クチコミ・評判・料金を紹介!
カテゴリ:ツール活用
タグ:オンライン授業・レッスン
おすすめ記事
©️ Parque.Inc