代表的なビジネスチャットであるSlackですが、2022年9月1日に無料プランの内容変更と料金改定がおこなわれました。その中でも、最も影響が大きいと考えられるのが、無料プランでは、これまで「直近1万件まで」だった過去メッセージの閲覧が「直近90日まで」に変更されたことです。 仕事やプライベートでSlackの無料プランを利用している人のなかには、「90日よりも前の履歴が消えてしまうのは困る」「でも費用はかけずに、ビジネスチャットを利用したい」という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回の記事では、無料でも便利に使えるビジネスチャットをご紹介します。それぞれ特徴や注意点をご紹介しますので、ご自身の使い方に合ったツールを探してみてください。
💡 この記事でわかること
- Slack(スラック)無料プランの変更内容
- Twitterでのクチコミ
- 無料でも便利に使えるビジネスチャット
- パルケトーク
- LINE WORKS(ラインワークス)
- Microsoft Teams(マイクロソフトチームズ)
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- まとめ
Slack(スラック)無料プランの変更内容
2022年9月1日より、これまで「直近1万件まで」だった過去メッセージの閲覧が「直近90日まで」に変更されています。
なお、あわせて、プロプランの値上げについても発表されています。
これまでフリープランでは、メッセージ数 10,000 件、ストレージ容量 5 GB という制限がありましたが、今後は過去 90 日間のメッセージ履歴とファイルストレージを無制限に利用できるため、チームはいつ上限に達するのか心配する必要はありません。フリープランを活用しているチームでは、ほとんどの場合、制限が 90 日に変わったことでアクセスできるメッセージ履歴が増えるでしょう。過去 90 日間にどれほど Slack を使っていても、その間の履歴には必ずアクセスできます。 ー 引用元:Slackホームページ
変更前 | 変更後 | |
メッセージの閲覧 | 直近1万件 | 直近90日間 |
ストレージ容量 | 5GB | 無制限 |
Twitterでのクチコミ
無料プラン変更について、SlackユーザーからのクチコミがTwitterであがってきていますのでご紹介します。
Slackユーザーのごく一部の声を抜粋しましたが、無料プランの「90日の閲覧制限」に対する不満が多く上がっていました。有料プランに切り替えるか、他アプリへの乗り換えを検討している方も多いようです。
無料でも便利に使えるビジネスチャット
それでは、無料でも便利に使えるビジネスチャットについて、それぞれの特徴や注意点をご紹介します。
パルケトーク
1つ目は、パルケトークです。「とにかく簡単につながる無料ビジネスチャット」をコンセプトにしたビジネスチャットです。
完全無料のツールのため、ビジネスシーンでの利用はもちろん、PTAやマンションの理事会などのコミュニティや学生のゼミやサークル活動などでも気軽に利用できます。 また、作成できるグループトーク数や、閲覧できる過去履歴に制限がないため、Slackのプラン改定でお悩みの方にピッタリのツールと言えます。
- チームやコミュニティごとにグループトークを作成
- 作成できるグループトークの数に制限はありません。お好きな数だけいくつでも作成することができます。
- 閲覧制限なし!いつでも会話を振り返り
- 過去のメッセージも期限なく閲覧でき、いつでも振り返ることができます。長期間のプロジェクトやコミュニティでも安心して利用できます。
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 友人や知り合いを簡単に招待することができます。招待された人はメールアドレスを登録するだけでわずらわしい手続きなく利用を開始できます。
- 未読・既読機能はなくストレスフリー
- 未読・既読機能は搭載していないため、不要なストレスなくコミュニケーションを楽しむことができます。
LINE WORKS(ラインワークス)
2つ目は、LINE WORKSです。LINEと同じ使い心地のため、使い方の研修をおこなう必要がなく、気軽に取り入れられるのが特徴のビジネスチャットツールです。「カレンダー機能」でメンバーの予定を把握したり、「掲示板機能」で社内通知をおこなったりなど、業務の効率化が図れる機能が漏れなく備わっています。スマートフォンを使って業務をおこなうのがメインの職場では、とくに使いやすいツールです。
一方で、無料プランでは、「社外とのやりとりは20人まで」という制約があるため、Slackのプラン改定でお悩みの方の中で、多くの社外の方とチャットでコミュニケーションを取りたい方には適さないかもしれません。
- 「LINE」のビジネス版で、LINEユーザーとも繋がれる
- 「カレンダー」「掲示板」「タスク」「アンケート」など、業務効率化のための機能が一つのアプリで完結する
- セキュリティ管理のため、24時間365日体制でモニタリングされている
- 無料プランだと「社外とのやりとりは20人まで」「音声/ビデオ音声通話は4名60分まで」
- 有料プランに切り替えても、相手が無料プランだと友達数の制限(20人まで)でチャットできないことがある
- 管理者の承認がないと社外ユーザーとやりとりできない
- 既読機能には圧を感じる人も少なくない
Microsoft Teams(マイクロソフトチームズ)
3つ目は、Microsoft Teamsです。チャット・Web会議・通話・共同作業など、あらゆるコミュニケーションがおこなえるオールインワンツールです。特に高セキュリティ・多機能を求める企業で導入が進んでいます。
一方で、操作方法が分かりづらいといったクチコミも目立つため、デジタルツールを使い慣れていない人とのコミュニケーションには注意が必要と言えます。
- 「Microsoft365」のユーザーであれば、追加料金なしで利用できる
- 「Word」「Excel」「PowerPoint」などのOfficeアプリと連携すると、リアルタイムで共同編集が可能
- 有料プランであれば24 時間年中無休の電話・Web サポートが受けられる
- 無料プランでは、「ウェブ会議は60分まで」という制約があるため、将来的には有料プランへの切り替えが避けられなくなる可能性がある
- チーム内の投稿とチャットの違いが分かりづらい
- 操作方法が分かりづらいとのクチコミが目立つ
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
まとめ
今回は、Slackの無料プランで過去メッセージの閲覧が「直近90日まで」に変更されるようになったことで、お困りの方に向けて無料でも便利に使えるビジネスチャットをご紹介しました。
それぞれ特徴や注意点を踏まえて、ご自身の使い方に合ったツールの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 【どれがベスト?】Slack(スラック)と他ビジネスチャットの無料プランを徹底比較
おすすめ記事
©️ Parque.Inc