大学の講義のほかにゼミにも入り、サークル活動やアルバイトもしたりと、なにかと忙しい大学生活。そんな多忙な学生生活を送っている人の中には、情報共有の手段としてゼミやサークルなどで役立つアプリを知りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、大学のゼミやサークルで使える神アプリ5選を紹介し、スマホに入れておくと役立つポイントについてもお伝えします。
- 対面でなくてもリアルタイムで情報を共有したい
- データや資料をみんなで共有したい
- 日程を全員で共有できる便利なアプリを知りたい
などとお考えの方や、便利な機能が無料で使えるアプリを探しているという方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」 仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- ゼミやサークルで役立つアプリのポイント
- 運用方法が簡単か
- すべてのメンバーが活用できるか
- 無料もしくは学生が継続して使える価格帯か
- ゼミやサークルで役立つ神アプリ5選
- 1. どこでも簡単に情報共有ができる「Google Drive(グーグルドライブ)」
- 2. 完全無料でタスク機能も利用できるグループチャット「パルケトーク」
- 3. 完全無料で時間無制限のミーティングアプリ「パルケミート」
- 4. 文章をスキャンしてスムーズに共有できる「CamScanner(カムスキャナー)」
- 5. 日程調整をするときに便利な「調整さん」
- まとめ
ゼミやサークルで役立つアプリのポイント
はじめに、ゼミやサークルで役立つアプリのポイントについて解説します。
運用方法が簡単か
ゼミやサークル内でアプリを使って情報のやり取りをする場合は、まずは運用方法が簡単なことが重要です。 運用方法が難しく、一部の人にしか使いこなせない状態だと、使い方がわからない人に個別に連絡をする手間が増えてしまいます。 これではせっかく導入しても意味がないので、実際に使ってみて手軽に使えるか試し、アプリのレビューなども参考にして選びましょう。
すべてのメンバーが活用できるか
ゼミやサークルで使うアプリを選ぶ際は、メンバー全員が活用できるかどうか検討してみましょう。 例えば、PCのみの使用に限られている場合、自分のPCを持っていない人は気軽にアクセスすることができません。そのため、スマホでも便利に使うことができるアプリを選ぶのがおすすめです。
無料もしくは学生が継続して使える価格帯か
ゼミやサークル用に使うアプリをどれにするか決める際は、無料か有料でも低価格のものがおすすめです。 学生は自由に使えるお金が少ないことも予想されるので、あまり費用をかけずに使えるアプリを選びましょう。
とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」 仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
ゼミやサークルで役立つ神アプリ5選
続いて、ゼミやサークルで役立つアプリを5つご紹介します。 仲間とのコミュニケーションや研究内容に関するデータや資料をやり取り、イベントの出欠確認に使えるアプリをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
1. どこでも簡単に情報共有ができる「Google Drive(グーグルドライブ)」
1つ目が、Googleが提供しているGoogle Driveです。 Google Driveは写真や画像、データファイルの保存ができるツールです。Googleのアカウントを作成すれば利用でき、15GBまでなら無料で使えるのがメリットです。 また、ゼミの仲間で使うための共有ドライブを作成しておくと、保存先を1つにまとめられます。さらに検索窓にキーワードを打ち込めば、探しているファイルがヒットするので、ファイルを見つける時間を短縮できます。 Google Driveはモバイル版もあるので、スマホからでもアクセスでき、PCを持っていない人でも使用できるのもポイントです。なお、データやファイルをGoogle Driveに直接保存できるので、一旦PC内部にファイルを保存する必要がなく、データ容量を空けられるのもうれしい点です。
まずはGoogle Driveのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
投稿日:2022年11月01日Googleアカウントでログインをしておけばブラウザでアプリを立ち上げるのみでデータのアップもダウンロードも可能なので簡単で楽。プレビューもあらゆる拡張子で可能なのでわかりやすい。データの共有URLも権限を設定できて発行できる。
ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年11月01日データをシェアする際、一昔前ならデータは20MBまでしか送れなかったりと制限があったが、グーグルドライブを使えば、容易に情報がシェアできる。特に生徒のレポートや課題を添削する際は非常に便利である。今まではその都度最新版のファイルをメールにて送ってもらっていたが、ドライブならば書き足した内容がリアルタイムで編集でき、共同編集がスムーズにいく。
ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年10月31日・関係者といつでもデータを共有できる ・簡単に権限設定ができるのでデータを扱いやすい ・保存先の変更がしやすい
ー 引用元:ITreview
一方でGoogle Driveを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
投稿日:2022年11月01日デスクトップアプリができるとさらに便利だと感じます。ブラウザにわざわざ行かなくても簡単にアップできるようになるとうれしいです。
ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年11月01日グーグルドライブにてアップロードしたワードファイルがたまに更新がすぐに反映されない事がある。リアルタイムで反映されればなお良い。
ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年10月31日・ファイル数が増えてくると探しづらくなる ・利用しているメンバーで一定のルールを決めないと、管理が煩雑になる
ー 引用元:ITreview
2. 完全無料でタスク機能も利用できるグループチャット「パルケトーク」
2つ目が、チャットツールのパルケトークです。 パルケトークは「仕事やコミュニティでつながる無料チャットアプリ」をコンセプトにしたメッセージアプリです。コストや機能制限を気にせずグループチャットを利用したい企業や、シンプルでだれもが使いやすい操作性を求める企業におすすめです。 完全無料のツールのため、会社を超えたプロジェクトや社内コミュニケーションに加えて、NPO・PTA・マンション管理組合など地域のコミュニティ活動、ゼミやサークル活動などさまざまなシーンで気軽に利用できます。 作成できるグループトーク数や、閲覧できる過去履歴に制限がなく、タスク機能も無料で利用できます。
- ファミリーメンバーの友だちリストの確認
- ファミリーメンバーが参加しているトーク一覧の確認(トーク内容は確認できません)
- ファミリーメンバーのアカウントの停止・再開
- ファミリーメンバーのファミリー設定の解除
まずはパルケトークのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
投稿日:2022年10月12日 招待リンクを共有するだけですぐにグループトークに招待できる。ほかのツールだと、グループトークに招待する際に、相手にやってもらわなければいけないことが多いが、パルケトークはメールアドレスの認証のみなのでスムーズにチャットを開始できる ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年10月7日 シンプルな見た目で使いやすい。画面下部にあるボタンが「トーク」「お気に入り」「プロフィール」の3つだけなので、迷わずに操作することができる。お気に入りにしたメッセージをワンタッチで確認することができるので、自分宛にメッセージを送り、お気に入りボタンを押すことで、メモ/リマインドツールとしても使える。 ー 引用元:ITreview
一方でパルケトークを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
投稿日:2022年10月12日 ホームページ上でタスク管理機能を開発中とあるが、早く実装してもらいたい。タスク管理機能があれば、完全にパルケトークに乗り換えられる ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年10月7日 トーク画面のアイコンからプロフィールに飛べるようになってほしい。 ー 引用元:ITreview
とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」 仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
3. 完全無料で時間無制限のミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートは事前登録やアプリのダウンロードが不要なため、すぐに使えるのが特徴です。ウェブ会議を主催する人がミーティングの招待リンクをメンバーに共有し、メンバーはリンクをクリックするだけで参加できます。 また、パルケミートはコメント機能を使ってメッセージをやり取りできるので、情報共有をする際に便利です。画面共有もできるので、資料を見ながら話し合いをするときもスムーズにおこなえます。会話の文字起こし機能も搭載されています。 なお、LINEでは友達登録をしておかないといけませんが、パルケミートはメールでURLを送るだけですみます。さらに、ビデオ画面に写るサイズが小さめで背景があまり写り込まないため、室内の様子を気にせず使用できるのもポイントです。
- 完全無料で時間無制限で利用できる(最大10名)
- アカウントもアプリダウンロードも不要でミーティングを開催・参加できる
- 会話の文字起こし機能を搭載し、コメントとともに会議後に振り返ることができる
- 背景の映りこみを最小限にできる丸いカメラ画像やコメント・リアクション機能など、会議を活性化させるための機能も充実している
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」も搭載している
まずはパルケミートのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
投稿日:2022年9月6日 会議ツールとしての基本的な機能が備わっており、無料&時間無制限に使えるので非常に便利です。また自動で文字起こしをしてくれるため、途中参加でもミーティング内容を追うことができるし、ミーティング終了後もMOMとして重宝しています。 ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年9月5日無料かつ、ブラウザで利用できるため使いやすいです。 アプリなどのダウンロードを利用する必要がないので 取引先にも案内しやすく、シンプルで使いやすいツールです。 ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年9月5日優れている点・好きな機能 ・ビデオ画面が小さめで、背景の映り込みもそうですが、自分や相手の顔が画面いっぱいになりません。そのため、表情やリアクションが適度に分かる大きさでログイン後の安心感が全く違います。 ・色も変えられます。スナップカメラなど補正するカメラアプリが不要となりました。 ・議事録の作成に文字起こし機能が役立っています。(録画はみません。。。) ・無料で時間制限が無いので、長めの会議になるな、と思ったときに使えます。 ・ログイン不要なので、採用面接でも使えます。 ・仕事以外でも重宝しています。 ー 引用元:ITreview
一方でパルケミートを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
投稿日:2022年9月6日 アカウント登録もアプリダウンロードも不要なので非常に便利なのですが、あるとすれば知名度でしょうか。やはりZoomやTeams等と比べて知名度が落ちるので、社外者に対して「パルケミートで」とお願いしづらさはあります。ただ便利なツールなので、これから普及すればするほどより使うシーンが広がっていくのかなと思います! ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年9月5日多少回線によってつながりにくい場面もあるので 安定性をもう少し欲しいかなと感じています。 あとはコメント欄へファイルが添付できるともっといいかなと感じています。 ー 引用元:ITreview
投稿日:2022年9月5日欲しい機能・分かりづらい点 ・今はブラウザ版しかないようですが、アプリがあると個人的に便利です。 ・入室した後にも名前が変えられると良いなと思いました。 ・10人入ると重くなったり、画面共有の画像が粗いのでそこは改善して欲しいです。
ー 引用元:ITreview
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
4. 文章をスキャンしてスムーズに共有できる「CamScanner(カムスキャナー)」
出典|App Store
3つ目が、文章をスキャンできるCamScannerというスマホアプリです。CamScannerを起動し取り込みたい書類や板書を撮影すると、文章をデータ化して保存できます。書類でやり取りする必要がなく、データで簡単に送付できるのがメリットです。 データを共有したいときは保存したデータを選択して「共有」ボタンを押すと、Dropbox内にコピーをしたり、メールで送信できたりします。また、「文字認識」に切り替えて文章を取り込むと、テキストデータとして保存できるので、文字起こしをしなくても書類に書かれている内容をコピペして使用することができるのもポイントです。 さらに、翻訳機能が付いているので、外国語で書かれた資料を読むときに役立ち、Excelファイルとしても取り込めるため、表をスキャンするとそのままExcelの表に反映されるのも非常に便利な機能です。 CamScannerは200MBまでは無料で利用でき、月額600円のプレミア会員になると10GBまで利用できます。
まずはCamScannerのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
投稿日:2019年10月31日数年前から使い始め、とても重宝しています。
撮ればすぐにデータ化できる手軽さがとても使いやすいです。 ー 引用元:App Store
投稿日:2019年10月6日 以前は書類をデータ化したい時はスキャナーを使ってましたが、このアプリを使えばスマホカメラで書類をデータ化出来るので便利です。jpgだけでなくpdfにも出力出来るので使い勝手が良い。 ー 引用元:WebCli
一方でCamScannerを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
投稿日:2020年4月23日 とても使いやすく重宝しているがひとつだけ不具合がある。メールでスキャンした文章を送ると、それがすぐに届かず、後で忘れた頃に届くということが何度かあった。すぐにスキャンしたものを送らなければいけない時に、非常に困り他のスキャナーアプリをダウンロードする羽目に。 ー 引用元:App Store
投稿日:2019年10月31日 アップデートのたびに機能が増えたりしているようですが、以前のバージョンでできていたことができなくなったりします。どんどん改悪されていく。1年ほど前、スキャン後の処理のプレビュー表示が悪くなったり、重たくなったりした。その後無料で使える範囲が狭まり、無料だと画像内に透かしが必ず入るようになりました。 ー 引用元:App Store
5. 日程調整をするときに便利な「調整さん」
出典|調整さんホームページ 5つ目が、リクルートが提供している日程調整ツールの調整さんです。 調整さんは、参加メンバーの回答を一覧で確認できるのがメリットです。 イベントの主催者がイベントの候補日と時間を入力し、URLをチャットやメールで送信、受け取ったメンバーは〇×△で回答をすると、候補に上げた日時でどれに何%〇が付いたかが一目でわかります。この機能を活用すれば回答を簡単に集計でき、なるべく参加者を集めやすい日時で開催できるので、イベントや飲み会をするときなどに便利です。 調整さんはログインしなくても出欠表を作成でき、スマホでも利用できるので、手軽に使えるのもポイントです。
まずは調整さんのよいクチコミ・評判から見てみましょう。
投稿日:2022年11月1日 連絡先を知らない人でも、URLにアクセスすることができれば使用可能なため、導入ハードルが低い点がポイントです。また、入力後にも修正ができること、UIに優れており、直感的に操作ができることがメリットです。 ー 引用元:ミナオシ
投稿日:2022年10月24日 メンバー全員が可能な日程がひと目でわかる。全員が丸の日は濃い緑でマークアップされ、誰かが三角の日は薄緑でマークアップされることでひと目でミーティング可能な日程がわかりました。複数人の日程調整がかなりやりやすかったです。また、日程調整をする人もサイトから登録不要で利用でき、メンバーにURLを送るだけで利用可能だったので便利でした。 ー 引用元:ミナオシ
投稿日:2022年10月19日 先に入力している人がいれば自分の日程も入力しながらも必要に応じて、日程を確認する事もできる。入力後にも変更ができるので回答しやすい。また複数希望日など入れることも可能。 ー 引用元:ミナオシ
一方で調整さんを使っていて「改善してほしい」と感じるのはどのようなポイントなのでしょうか。
投稿日:2022年11月1日 強いて言えば、決定日時の共有が簡易で出来たり(決定日時をハイライトするなど目立たせる)、Googleカレンダーに決定日時を連携できたりすると、便利かと思いました。
投稿日:2022年10月24日 日程を入力する際、全て手入力だったので少し手間でした。例えば選択した期間の任意の時刻で設定するなど、一気に選択したい日時を入力できるようになってくれるとさらに使い勝手が良くなるのではないかと思います。 ー 引用元:ミナオシ
投稿日:2022年10月19日 発信者が設定を細かく指定しないと備考へ回答者記載しないといけない為、回答者でも希望日など設定が少し変更できるようにしてほしい。 ー 引用元:ミナオシ
とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」 仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
まとめ
今回は、大学のゼミやサークルで使える神アプリと、スマホに入れておくと役立つポイントについてお伝えしました。 ゼミやサークルでは複数の人と情報を共有したり、メッセージのやり取りをしたりする機会が多いので、ぜひ今回ご紹介したアプリを活用してみてください。 煩わしさを解消でき、誰でも簡単に使えるアプリを使って、研究に打ち込んだりサークルを楽しんだりと、充実したキャンパスライフを送っていきましょう!
🏠 楽しく働くを語るラボ ➡ ツール活用 ➡ 大学のゼミやサークルで使える神アプリ5選!スマホに入れて役立つおすすめポイントを紹介
おすすめ記事
©️ Parque.Inc