働く時間や場所に縛られない多様な働き方が浸透しつつある今、求職者と直接会わずにインターネットを介して面接を行っている企業が増えています。こうした新たなニーズに応えるべく、ウェブ面接に特化したツールが続々と誕生しつつあります。
ところが、「自社に合ったウェブ面接ツールがどれなのか分からない」「ウェブ面接のための機能が充実したツールに切り替えたい」など、担当者の方の中には悩みをお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ウェブ面接ツールの概要やウェブ面接ツールのおすすめ5選についてお伝えします。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
💡 この記事でわかること
- ウェブ面接ツールとは
- おすすめのウェブ面接ツール5選
- ①Zoom
- Zoomの特徴
- Zoomの使い方
- Zoomの主な機能
- Zoomの料金
- ②harutaka
- harutakaの特徴
- harutakaの使い方
- harutakaの主な機能
- harutakaの料金
- ③インタビューメーカー
- インタビューメーカーの特徴
- インタビューメーカーの使い方
- インタビューメーカーの主な機能
- インタビューメーカーの料金
- ④BioGraph
- BioGraphの特徴
- BioGraphの使い方
- BioGraphの主な機能
- BioGraphの料金
- ⑤playse.web面接
- playse.web面接の特徴
- playse.web面接の使い方
- playse.web面接の主な機能
- playse.web面接の料金
- 参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
- 参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
- まとめ
ウェブ面接ツールとは
ウェブ面接ツールとは、対面ではなくオンラインで面接を行うために用いられるツールのことです。いわゆるZoomなどといったウェブ会議システムをオンライン面接にも使っている企業もありますが、最近ではウェブ面接に特化した機能を持つツールも誕生しています。
ウェブ面接ツールによって、どんな機能が搭載されているかは大きく異なります。自社に適したツールを選ぶためには、それぞれのツールの違いに注目し、どれを導入するのか判断する必要があります。
おすすめのウェブ面接ツール5選
今回ご紹介するおすすめのウェブ面接ツールは、以下の5つです。
- Zoom
- harutaka
- インタビューメーカー
- BioGraph
- playse.web面接
それでは、実際に導入するのにおすすめのウェブ面接ツールを5つご紹介します。一つ一つのツールについて、機能や料金などの特徴を詳しく見ていきましょう。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
①Zoom
1つ目のおすすめウェブ面接ツールは、いわずと知れたウェブ会議ツール「Zoom」です。特徴や機能、料金について解説します。
Zoomの特徴
Zoomは無料プランであっても最大40分間100人まで参加可能と、非常に使い勝手のいいツールです。一度は使ったことがあるという方も多い、代表的なウェブ会議ツールなので、応募者も面接官も抵抗感なく使用できるのが最大の特徴です。
部屋を見せたくない人でも利用しやすいバーチャル背景機能や複数人の反応を一度に確認できるバーチャル挙手など、シンプルながらも必要な機能が網羅されています。また、スマートフォンやタブレットなど、モバイルデバイスからも参加できるため、ウェブ面接ツールとしても導入しやすいでしょう。
Zoomの使い方
Zoomでウェブ面接を行う際は、まずはアカウント登録を行います。 アカウント登録の方法はメールアドレス、Google、Facebook、SSO、Appleから選択できます。
ウェブ面接に参加するだけであれば、会社側から送られてきたURLをクリックするだけで参加できるため、アカウント登録やZoomアプリのダウンロードは必要ありません。
Zoomの主な機能
Zoomの無料プランでは、主に以下の機能をご利用いただけます
- 最大100人、最大40分までのグループミーティング
- 録画(ローカル)
- 画面共有
- バーチャル背景
また、Zoomにはプロプラン・ビジネスプラン・企業プランという3つの有料プランがあります。有料プランの主な機能は以下の通りです。
- ビジネスプラン最大300名、企業プランは最大500名をホスト
- 利用時間は無制限
- クラウド録画機能
ウェブ面接に特化した機能はありませんが、最大40分無料で利用できるため、必要最低限の機能でよいという企業にとっては大変使いやすいツールでしょう。
Zoomの料金
プラン名 | 料金 | 最大参加者数 | 備考 |
基本 | 無料 | 100名 | 個人向け
最大40分 |
プロ | 月2000円/人
年2万100円/人 | 100名
※オプション利用で最大1000人 | 小さいチーム向け
最大30時間 |
ビジネス | 月2700円/人
年2万6900円/人 | 300名
※オプション利用で最大1000人 | 中小企業向け
最大30時間 |
企業 | 月2700円/人
年3万2300円/人 | 500名
※オプション利用で最大1000人 | 大企業向け
最大30時間 |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
②harutaka
2つ目のおすすめウェブ面接ツールは、株式会社ZENKIGENが運営している「harutaka」です。特徴や機能、料金について解説します。
harutakaの特徴
harutakaはオンライン採用に特化したサービスで、応募・選考・面接それぞれのフェーズに合わせた機能が充実しているのが特徴です。応募者は動画でエントリーを送ることができ、企業側は複数人でエントリー動画や録画した面接動画を確認することができます。
harutakaの使い方
「harutaka」の利用を始める際は、まずは14日間の無料トライアル期間を利用するのがおすすめです。会社名や従業員数を入力し、データを送信すると、harutakaからの案内が届きます。公式ホームページから必要事項を入力してデータを送信すると、担当者から返信が届きます。
面接を行う際は、応募者にURLを共有するだけなので、ITに詳しくない方でも簡単に操作できます。応募者側はアプリのインストールも不要なので、操作についてのレクチャーも不要です。
harutakaの主な機能
harutakaは、有料のウェブ面接ツールです。ただし、14日間の無料トライアル期間が設けられており、その期間中はharutakaを無料で使うことができます。
harutakaの主な機能は以下の通りです。
- 動画選考機能(録画機能あり)
- ライブ面接機能(録画機能あり)
- 接続確認ダッシュボード機能
- 外部採用システム連携(HITO Link、sonar、Job Suiteなど)
harutakaを利用すれば、現在利用しているあらゆる採用管理システムと連携し、応募者に面接の案内を送ることも可能です。
harutakaの料金
harutakaは初期費用はかからず、年間一括契約となります。詳しい料金は、公式ホームページから必要事項を入力すると一覧を確認することができます。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
③インタビューメーカー
3つ目のおすすめウェブ面接ツールは、株式会社スタジアムが運営している「インタビューメーカー」です。特徴や機能、料金について解説します。
インタビューメーカーの特徴
インタビューメーカーは、ウェブ面接に特化したシステムなので、採用側、応募者側の両方の手間を省くあらゆる機能があります。また、導入時のサポート体制も充実しており、土日の電話対応や企業専任のサポートも受けられるので、安心して導入できるのも特徴です。
インタビューメーカーの使い方
インタビューメーカーの利用を始める際は、まずは30日間の無料トライアル期間を利用するのがおすすめです。公式ホームページからのお問い合わせもしくは電話で申し込みができます。申し込みが完了したら、アカウントが発行され、利用開始となります。
インタビューメーカーでは、応募者は専用アプリのインストールやアカウント設定も不要なので、ウェブ会議ツールと比較すると導入しやすいサービスです。
インタビューメーカーの主な機能
インタビューメーカーの主な機能は以下の通りです。
- ウェブ面接機能
- ウェブ説明会機能
- 録画面接機能
- 採用管理機能
- 外部サービス連携機能
録画面接機能を使うと、企業側の質問に応募者が動画を撮影して回答し企業に提出をする,
日程調整不要の面接が行えるので、採用工数を大幅に減らすことができます。書類選考では分からない“人となり”が見える、新たな採用方法です。
インタビューメーカーの料金
インタビューメーカーは、申し込みから30日間は無料で使うことができます。それ以後は、「ベーシックプラン」「ウェブ面接スタンダード」「録画面接スタンダード」「プレミアムプラン」の4つの有料プランから自社に合ったものを選択する流れです。もちろん、最初から有料プランを選ぶこともできます。詳しい料金は、公式ホームページから直接お問い合わせください。
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
④BioGraph
4つ目のおすすめウェブ面接ツールは、株式会社マージナルが運営しているウェブ面接専用システム「BioGraph」です。特徴や機能、料金について解説します。
BioGraphの特徴
BioGraphは、ウェブ面接に特化したツールなので、導入時の不安材料となる操作性も非常にシンプルなのが特徴です。そのため、ウェブ面接に不慣れな企業や応募者にとっても使いやすいでしょう。特に、応募者は面倒な利用登録もいらず、スマートフォンでも利用できるため、ウェブ面接にBioGraphを導入することは応募者側への配慮にもなるでしょう。
また、「ミニマム」「スタンダード」「プラチナ」とそれぞれ機能の異なる3つのプランに加え、カスタマイズができる「エンタープライズ」プランの用意もあります。自社に最適な内容のプランを選べるのも、BioGraphならではです。
BioGraphの使い方
BioGraphの利用を始める際は、まずは月5回まで面接を予約できる無料トライアルを利用するのがおすすめです。公式ホームページから必要事項を入力して申し込むと、すぐに利用を始めることができます。
BioGraphでは、応募者は企業から届いたURLから、事前に動作検証や面接希望日の選択を行います。面接当日も、URLからオンライン面接に入室するだけです。事前に動作検証も終わっているため、スムーズなウェブ面接ができるシステムとなっており、初めてウェブ面接を取り入れる企業にとっても安心感があります。
BioGraphの主な機能
BioGraphの主な機能は以下の通りです。
- ライブ面接機能
- リマインダー機能
- マルチプラットフォーム機能
- スケジュール管理機能
- 動作検証機能
- 録画機能
BioGraphでは、企業、応募者ともにウェブ面接の前に動作に問題がないかの確認を行います。応募者は面接予約時に動作検証を行うので、当日になって接続できないことが発覚するなどといったトラブルを防ぐことができます。
BioGraphの料金
プラン名 | 導入費用 | 月額費用 | 面接予約回数制限 |
トライアル | 無料 | 無料 | 月5回まで |
ミニマム | 1万1000円 | 1万1000円 | 制限なし |
スタンダード | 3万3000円 | 3万3000円 | 制限なし |
プラチナ | 5万5000円 | 5万5000円 | 制限なし |
エンタープライズ | 別途見積 | 別途見積 | 制限なし |
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
⑤playse.web面接
5つ目のおすすめウェブ面接ツールは、株式会社manebiが運営している「playse.web面接」です。特徴や機能、料金について解説します。
playse.web面接の特徴
playse.web面接は、エントリーから最終面接までに必要な、あらゆる機能を兼ね備えた採用ツールです。採用業務を効率化するために、ウェブ面接やウェブ会社説明会の運用はもちろん、エントリーシートや評価シート、応募者の管理まで網羅しているのが特徴です。
playse.web面接の使い方
playse.web面接の利用を始める際は、公式ホームページのお問い合わせフォームに必要事項を入力、もしくは電話でのお問い合わせを行います。「スターター」「ベーシック」「エンタープライズ」の3種類のプランがあるので、ご相談のうえ適切なプランを選びましょう。
playse.web面接は、パソコンとスマートフォン、どちらでも利用できます。面接前に応募者の名前を登録し、面接ルームのURLを伝えるだけなので、複雑な操作も必要ありません。
playse.web面接の主な機能
playse.web面接の主な機能は以下の通りです。
- ウェブ面接・面談機能
- ヒアリングシート機能
- ウェブ会社説明会機能(ページ作成機能)
- 動画選考機能
- リマインダー機能
- 応募者管理機能
- エントリーシート機能
- 評価シート機能
- 面接録画機能
- スケジュール調整機能
playse.web面接は、ウェブ面接にまつわるあらゆる機能を持っているため、採用に関するツールはこれ一つで済みます。
playse.web面接の料金
playse.web面接には、「スターター」「ベーシック」「エンタープライズ」の3種類のプランがあります。「スターター」は月1万6280円、「ベーシック」は月2万1780円です。「エンタープライズ」の料金を知りたい方、各プランの詳細を知りたい方は、公式ホームページから直接お問い合わせください。
参考|とにかく簡単につながる無料グループチャット「パルケトーク」
仕事でも、地域のコミュニティ活動でも、ゼミやサークル活動でも大活躍です。
- 完全無料のグループチャット
- グループトークも無制限&履歴の閲覧期限なし
- 招待リンクやQRコードで簡単につながる
- 便利な「タスク機能」を使って効率的なコラボレーション
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」でコミュニケーションを活性化
参考|無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」
パルケミートはログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです。 ぜひ一度体験してみてください。
- 無料で時間制限がないウェブ会議
- アカウントもアプリダウンロードも不要
- 会話の「文字起こし」を会議後に振り返り
- ChatGPT APIを活用した「チャットAI機能(β版)」で議論を活性化
無料でずっと話せるミーティングアプリ「パルケミート」 ログイン不要ですぐに始められるシンプルなウェブ会議ツールです 話題のChatGPT APIを活用したチャットボット(β版)も利用できます🚀
まとめ
今回は、ウェブ面接ツールの導入を検討している企業の担当者様向けに、ウェブ面接ツールの概要や5つのおすすめウェブ面接ツールについてご紹介しました。
働き方の多様化に伴い、採用の現場でも、対面ではなくウェブ上での面接が行われています。それぞれのツールを比較し、自社に合ったツールを見極めることが求められていると言えるでしょう。ぜひ今回の記事を参考に、ウェブ面接ツール導入を検討してみてはいかがでしょうか。
おすすめ記事
© Parque.Inc